カメラ付きの空飛ぶリストバンドで自撮りする発明(ウェアラブル・ドローン)

一人旅とかすると、後から振り返ってみたら、自分が写っている写真が一枚も残ってない、なんてことが良くあるけど、最近はカメラがコンパクトになってきて、自撮りする人が増えてるみたい。とは言っても、自撮りにも限度があって、あんまりダイナミックなカメラワークは期待できないわけ。特に、スポーツしている自分の姿はさすがに1人じゃ撮れない。
そこでこのドローンですよ。


腕から飛び立ってセルフィーを撮るウェアラブル・ドローン

このカメラ付きの空飛ぶリストバンドはまだコンセプト段階だけど、1人ずつに旅番組のロケ隊みたいなのが常について来てくれるような感じになると素敵。
海外では結構自撮り需要が高いらしく、こういう自撮り用のアイテムが結構普及しているみたい。↓

自撮り文化の延長にこの発明があるのかなぁ。

関連記事

仮面ライダーバトライド・ウォー

ガンダムはALSOKによって守られている

エニアグラム

ミニ四駆のラジコン化情報

天体写真の3D動画

ubuntuでサーバー作るよ

士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜

HaskellのAPI検索サイト 『Hoogle』

無料のSEOツールPythagoras(ピタゴラス)

HackerスペースとMakerスペース

デジタル写真のRAW現像と銀塩写真の現像の感覚

自殺の名所

ギター曲向けの作曲ツール『TuxGuitar』

Virtual Network Computing

素敵なパーティクル

ツールの補助で効率的に研究論文を読む

プログラマブルなドローン『Phenox』

タマムシ

日米の働き方をコミカルに比較した動画

全脳アーキテクチャ勉強会

地下空間

もちもち泡のネコ

iPadをハンディ3Dスキャナにするガジェット『iSense...

ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

iPhoneをエレキギターのアンプにする

CLO:服飾デザインツール

iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキ...

シフトカーの改造

マインドマップ作成ツール『MindNode』

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...

まだまだ続く空想科学読本

ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手...

犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼...

研究者のための英文校正業者比較サイト

スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィック

PowerPointによるプレゼン

ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』

深海魚

HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree...

サンプラー音源ツール『SampleTank』シリーズの最新フ...

OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ

コメント