今年も「すいかキャンディ」の季節がやってきました

コンビニにカバヤの「すいかキャンディ」が並んでたので買ってみた。
去年はレモン味とかが入ってた気がするけど、ちょっと変ったみたい。
今年は「すいか味」,「すっぱいすいか味」,「シュワシュワすいか味」の三つ。

関連記事

昨日これ見てきた 東京ゲームショウ2009

ブログをWordpressに引っ越して1周年

クライマックスヒーローズ

HDDの温度

to do listって結構大事だよね

重いコンテンツとゆるいコンテンツ

トランスフォーマー/リベンジ [Soundtrack]

自分の書いたコードは行数の3分の1ぐらいがコメントだったりする(さすがに極端かもしれない)

東映特撮BBを不便に感じてしまう…

本屋の棚に「本日発売」の本が並んでない

アスペルガー症候群 WEB自己診断

自分への質問

頭がいい人

タイトルが記事の見出しみたい

手軽な娯楽

最近思ったこと

2012 昨日のクローズアップ現代を見た

文章を書く時の相手との距離感

他人に水面下の苦労は見えない

犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼る(初日の感想)

共通の「思い出のコンテンツ」がない世代

今夜の金曜ロードショーはヱヴァだね

中学3年生が制作した短編映像作品『2045』

映像ビジネスの未来

まるで成長していない

BS-TBS 必見!就活リサーチ[再]「TBS編」

ZigBee

自分の性質

アメブロをしばらく放置してみた

Chevy shows off Transformers: Revenge of the Falle...

『社会人』を諦めました

Web配信時代のコンテンツ構成

スクラッチとマッシュアップ

トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始

Mr.ビーン

タイミングとクオリティ

リア充っぽくなりたいです。

無料で学べる技術者向けeラーニングサービス「Webラーニングプラザ」

Googleが求める『スマート・クリエイティブ』と言われる人材

エンジニア向けの転職サイトが凝っている件

ネタとしてはあり

シュールな光景

コメント