今年も「すいかキャンディ」の季節がやってきました

コンビニにカバヤの「すいかキャンディ」が並んでたので買ってみた。
去年はレモン味とかが入ってた気がするけど、ちょっと変ったみたい。
今年は「すいか味」,「すっぱいすいか味」,「シュワシュワすいか味」の三つ。

関連記事

分業とコミュニケーション 情報伝達網の設計

動画配信ぐらい当たり前の時代

タイミングとクオリティ

最近思ったこと

Windows Server 2008に触ってみた

遺伝子検査で自己分析

世界で最も正確な性格テスト

リア充っぽくなりたいです。

裾野を広げる「○○カフェ」という存在

必見!就活リサーチ

ネタとしてはあり

猫背の巨人・ウルトラマンベリアル

「ウォーリーをさがせ!」が実写映画化←観客が必死にウォーリー...

リメイクコンテンツにお金を払う歳になった

マジョーラ

エンジニア向けの転職サイトが凝っている件

選挙に「マイナス票」って無いのかな

kotobankを使ってみた

ガンダムはALSOKによって守られている

THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!

二次創作というやつ

「自分が何を学んでいるか」を人に説明できない

透明標本

東映特撮BBを不便に感じてしまう…

草食男子必見だってさ

他人に水面下の苦労は見えない

アメブロをしばらく放置してみた

発想は素敵、でも今は役立たずだったり…

頭がいい人

Texturing & Modeling A Pro...

自分の性質

最高にカッコイイガラス細工

映像ビジネスの未来

iPhone欲しいなぁ

ゆるキャラ

バットマンビギンズに学ぶブランディング戦略

読書は趣味か?

シュールな光景

中学3年生が制作した短編映像作品『2045』

界王拳って実は必須スキルなのかも

Windows←切替→Mac

Web配信時代のコンテンツ構成

コメント