アニメ映画の話題が続きますが、
中国のアニメ映画「羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来」の日本語吹き替え版を観てきた。
羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来
もともと、2019年9月に字幕版が日本で公開されていたらしい。(知らなかった)
前情報ゼロで観に行ってしまったけど、原作はMTJJ氏が2011年からWebで公開していたFlashアニメ羅小黑戰記。
全28話がYouTubeで視聴できる↓
https://www.youtube.com/c/luoxiaohei/
映画はFlashアニメ版の物語の前日譚(4年前)が描かれているらしい。映画のエンドロールに登場する見慣れない人達はFlashアニメ版の登場人物だったのね。
映画は、ロ・シャオヘイ(羅小黒)がまだ名字の無いシャオヘイ(小黒)だった頃の物語。
日本語吹き替え版で観たからというのもあるけど、日本のマンガ・アニメの様式に則った表現が多く使われているので、日本のマンガ原作アニメを見ているような感覚になる。
特に、ギャグ顔や時間省略のテンポ感は日本のマンガ的文法を強く感じた。
そして、圧巻のアクションシーン。
アクションシーンこそ作画力というわけでは無いだろうけど、縦横無尽のアクションシーンは見ていてテンションが上がる。
ちなみに、出社した日に仕事帰りで映画館に行った。仕事帰りの平日夜に映画を観に行くのは超久しぶり。やっぱ仕事が終わった後に映画館へ行く解放感って最高だな。
コロナ後は割と朝型な生活リズムになっていたのもあって、仕事帰りに映画館に寄ることがなくなっていた。(翌朝ちゃんと起きれるか心配だったので)
関連記事
映画『シン・ウルトラマン』の特報!
スターウォーズ エピソードVIIの予告編
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイ...
2016年 観に行った映画振り返り
映画『ピーターラビット』を観た
重いコンテンツとゆるいコンテンツ
映画『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判...
2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きM...
GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事
アニメーション映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』の予...
ゴジラ三昧
3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
4K HDR『ガメラ2 レギオン襲来』
映画『Godzilla: King of the Monst...
ムービー・マジック:SFX技術のドキュメンタリー番組
映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)
映画『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』を観た (ネ...
『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダ...
日本語劇場版『サンダーバード55/GOGO』を観てきた
映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
『ピクサー展』へ行ってきた
映画『ゴジラ-1.0』を4DX SCREENで鑑賞 (ネタバ...
映画『シン・ゴジラ』のワールドプレミア イベント
映画『カメラを止めるな!』を観た (ネタバレあり)
ディズニー映画『ズートピア』を観た
映画『仮面ライダー1号』のビジュアルが公開された!
映画『海底軍艦』 4Kデジタルリマスター
映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』をMX4Dで...
2020年 観に行った映画振り返り
薩摩剣八郎のゴジラ剣法
機動武闘伝Gガンダム
『GODZILLA ゴジラ』のBlu-Rayを買った
映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』を観た (ネタバレ無...
PS4用ソフト『スター・ウォーズ バトルフロント』を購入
映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン
機械から情報の時代へ
アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開...
映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング
映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』を観た (ネタバレ...
映画『この世界の片隅に』を観た
シン・ウルトラマンの最新映像!
映画『破裏拳ポリマー』を観た
  
  
  
  

コメント