ReadCube:文献管理ツール

ネットで論文が簡単に見つけられる良い時代だけど、PDFファイルの管理って量が増えると結構面倒なんだよね。手当たり次第ダウンロードしちゃうんだけど、結局ローカルで埋もれてしまう。
ということで、文献管理ツールというものを使うことにした。

ReadCube

Screenshot of www.readcube.com




ReadCubeはWindows, Mac, iOSに対応している。

文献管理のキラーアプリとなるか? 「ReadCube」

関連記事

重いコンテンツとゆるいコンテンツ

プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ

オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォー...

偏愛マップ

Alice Vision:オープンソースのPhotogram...

フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool

科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』

無料のSEOツールPythagoras(ピタゴラス)

タマムシ

iPadをハンディ3Dスキャナにするガジェット『iSense...

オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』

Regard3D:オープンソースのStructure fro...

生物の骨格

口笛から作曲できるスマホアプリ『Chordana Compo...

マインドマップ作成ツール『MindNode』

なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ

天体写真の3D動画

uvでWindows11のPython環境を管理する

HackerスペースとMakerスペース

Gource:バージョン管理の履歴を可視化するツール

MLDemos:機械学習について理解するための可視化ツール

Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

仮面ライダーバトライド・ウォー

windowsのエクスプローラでRAW画像のサムネイルを表示...

サンプラー音源ツール『SampleTank』シリーズの最新フ...

TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境と...

豆腐みたいな付箋

新年の衝動買い

プログラマブルなドローン『Phenox』

COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール

ドラマ『ファースト・クラス』のパラレルショートド­ラマ『ファ...

prosper

サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事

HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree...

ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』

モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAP...

データサイエンティストって何だ?

大人の知識で玩具の改造

ミニ四駆ブーム?

エニアグラム

Arduinoで人感センサーを使う

CM

コメント