サイトアイコン NegativeMindException

Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する

これはもう2009年の話だけど、たまたまTEDのプレゼンを見つけたのでメモ代わりに。

このThe Digital Emily Projectは、アメリカの南カリフォルニア大学 ICT Graphics LabとイギリスのImage Metrics社の共同プロジェクトで、実在の人間をそっくりそのままCGで復元してデジタルダブル(CGの俳優)の可能性を示したもの。
女優のEmily O’BrienさんをLight Stageでスキャンして本人そっくりのCGアニメーションを作成した。

ポール・デベヴェック 「メイキング・オブ・デジタルエミリー」

TEDxUSCでコンピュータグラフィックスの第一人者であるポール・デベヴェックが、デジタルエミリーの背後にある観客の目を奪うような技術について解説します。何度の撮り直しにも応えられるコンピュータで作り出されたリアルな人の顔をご覧ください。


スポンサーリンク



こちらがこの研究のデモ映像↓



当時は不気味の谷を越えたと言われたりしてたけど、今見るとどうでしょう。

南カリフォルニア大学のポール・デベヴェックと言えば、イメージベースドレンダリングで超有名だよね。マトリックスのあの360度回転する映像の背景のCGは彼の技術によるもの。



スパイダーマン2, 3(サムライミ監督のシリーズ)での人の肌の表現も彼のLight Stageによるもの。



イメージベースドレンダリングは、学生の頃に初めて学校のお金で買ったこの本でもかなりフィーチャーされてた気がする。



ちなみにこの本は、2000年までのレンダリングの研究の歴史が日本語で読めるのでお勧めです。

そしてImage Metrics社は、マーカーレスの顔のパフォーマンスキャプチャをしている会社らしい。





この頃から5年経ったけど、今はリアルタイムでこんなの描画できちゃう時代になったんだよね。



2023年 追記:今はもっとすごい↓



スポンサーリンク

関連記事

  • 書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』
  • リアルタイム レイトレーシングAPI『DirectX Raytracing (DXR)』
  • リメイクコンテンツにお金を払う歳になった
  • 『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた
  • テスト
  • ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBlenderアドオン
  • ZBrushのTranspose Masterでポーズを付ける
  • U-Net:ディープラーニングによるSemantic Segmentation手法
  • OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』
  • Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 壊れたデータの救出
  • Maya API Reference
  • SculptrisとBlenderで作ったGodzilla 2014 (Fan Made)
  • Open Shading Language (OSL)
  • かっこいい大人にはなれなかったけど
  • CGAN (Conditional GAN):条件付き敵対的生成ネットワーク
  • アニゴジ関連情報
  • OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる
  • Regard3D:オープンソースのStructure from Motionツール
  • 『さらば あぶない刑事』を観た
  • ZBrushのZScript入門
  • マルチタスクに仕事をこなせる人とそうでない人の違い
  • Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ
  • UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 横顔のシルエットをリファレンスに合わせる
  • OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』
  • Siggraph Asia 2009 カンファレンスの詳細
  • ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出し
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始める
  • OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発
  • OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
  • Photogrammetry (写真測量法)
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正
  • Transformers ”Reference & Bulid” Siggraph 2007
  • 疑似3D写真が撮れるiPhoneアプリ『Seene』がアップデートでついにフル3Dモデルが撮影できる...
  • SIGGRAPH 2020はオンライン開催
  • 成果を待てない長学歴化の時代
  • 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
  • OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュールを試す
  • PCA (主成分分析)
  • 顔画像処理技術の過去の研究
  • Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
  • モバイルバージョンを終了