サイトアイコン NegativeMindException

読みやすくて高速なディープラーニングのフレームワーク『Caffe』

TwitterでCaffeという単語をチラホラ見かけるようになってたんだけど、何のことかしばらくわからなかった。
どうやらディープラーニングのフレームワークの名前らしい。

Caffe

Caffeはキレイで読みやすく、高速に処理できることを念頭に置いて開発されたディープラーニングのフレームワークです。
Caffeは、Yangqing Jia氏がカリフォルニア大学バークレー校で博士号取得中に開発したもので、現在もBerkeley VisionとLearning Center(BVLC)を中心としたコミュニティ貢献者によって開発が継続されています。
Caffeは二条項BSDライセンスです。
Web画像を分類するデモはこちら



こういう一般名詞っぽい名前はググりづらいからやめてほしい(笑)
デモページではWeb上の任意の画像URLを入力して試すことができる。そして、当然のようにPythonのインターフェイスを備えている。

これがライブラリ名だと気づいたきっかけは、NVIDIAがリリースした機械学習向けのライブラリcuDNNを知ったから。どうやらCaffeの開発ブランチには、もうこのcuDNNによる高速化実装がコミットされているらしい。
NVIDIAのページでCaffeを使ったベンチマークが載っている。CaffeをベースにcuDNNで14倍ぐらい速くなっちゃったらしい。


スポンサーリンク



NVIDIA:TESLAの機械学習アプリケーションのページ

2014/09/14追記:
Caffeで猫の品種識別を実装した人がいる。
Deep Learningで猫の品種識別:Qiita
ソースコードはこちら

2014/09/16追記:
Yhoo!JapanのデベロッパーネットワークってのにCaffeを使った画像分類の記事が載ってる。↓
Caffeで手軽に画像分類

2014/09/19追記:
CaffeをWindowsで動かしてる人のブログ記事↓
Caffeでdeepな画像認識 (Top)


スポンサーリンク

関連記事

  • Mayaのレンダリング アトリビュート
  • 写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』
  • 写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoMagic』
  • オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
  • ドットインストールのWordPress入門レッスン
  • Active Appearance Models(AAM)
  • iPhoneで3D写真が撮れるアプリ『seene』
  • IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
  • オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
  • OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュールを試す
  • 『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハンズオンセミナーに行ってきた
  • このブログのデザインに飽きてきた
  • Super Resolution:OpenCVの超解像処理モジュール
  • 立体視を試してみた
  • SSII 2014 デモンストレーションセッションのダイジェスト動画
  • Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』
  • HD画質の無駄遣い その2
  • 3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション
  • Live CV:インタラクティブにComputer Visionコーディングができるツール
  • オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
  • 今年もSSII
  • Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ
  • OpenCVで動画の手ぶれ補正
  • YOLO (You Only Look Once):ディープラーニングによる一般物体検出手法
  • ニューラルネットワークで画像分類
  • Open Shading Language (OSL)
  • Kinect for Windows v2の日本価格決定
  • UnityからROSを利用できる『ROS#』
  • TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク
  • OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)
  • フィーリングに基づくタマムシの質感表現
  • コンピュータビジョンの技術マップ
  • Mayaのプラグイン開発
  • 法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプル
  • 機械学習に役立つPythonライブラリ一覧
  • ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す
  • Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
  • Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
  • 池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
  • オープンソースのIT資産・ライセンス管理システム『Snipe-IT』
  • まだ続くブログの不調
  • AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知ってるよ)
  • モバイルバージョンを終了