なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ

メタルキット タランチュラ 増補改訂版

Amazonでのカテゴリーも新書になってるけど、これはアルミ製の組み立てキットだからね。(学研が出してる商品って全部カテゴリーが本になっちゃうんだろうか)
ただ、書店で販売してるので図書券や図書カードで購入できます。ていうか購入しちゃった。
キットには工具も付属で、スパナ・ドライバー・サンドペーパーが同梱されている。
ラインナップも充実していて、タランチュラの他にカブトムシ・アトラスオオカブト・ギラファノコギリクワガタ・クワガタムシ・サソリ・カマキリ・チョウの全8種類。
特にこのタランチュラは幾何学的なディティールがカッコイイ!

関連記事

Zウィングマグナム

なりきり玩具と未来のガジェット

PCの自作

科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』

大人の知識で玩具の改造

まだまだ続く空想科学読本

Virtual Network Computing

もちもち泡のネコ

光学式マウスのセンサーを応用すると…

HaskellのAPI検索サイト 『Hoogle』

HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree...

ミニ四駆ブーム?

マイケル・ベイの動画の感覚

FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014

クライマックスヒーローズ

ちっちゃいデスクトップパソコンだよ

ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』

Yahoo!で「トランスフォーマー!」を検索すると

iPhoneをエレキギターのアンプにする

FacebookがDeep learningツールの一部をオ...

フルカラー3Dプリンタ

ツールの補助で効率的に研究論文を読む

カメラ付きの空飛ぶリストバンドで自撮りする発明(ウェアラブル...

CM

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

ミニ四駆で電子工作

iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『R...

触れば分かる ユニバーサルデザインな腕時計『The Brad...

ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾

リニアアクチュエータ

Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

Two Minute Papers:先端研究を短時間で紹介す...

チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?

士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜

THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!

共通の「思い出のコンテンツ」がない世代

大人用変身ベルト『仮面ライダーディケイド ディケイドライバー...

シフトカーの改造

Konashiを買った

ミニ四駆のラジコン化情報

韓国のヒーロー

Profilograph

コメント