サイトアイコン NegativeMindException

hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM実装

SfM(Structure from Motion)の話題。

機械学習で特徴点マッチングの精度を向上させたSuperGlueをSfMに利用した実装が公開されている↓

hloc – the hierarchical localization toolbox

hlocは、state-of-the-artな6-DoF visual localization用モジュラーツールボックスです。
hlocはHierarchical Localizationや画像の検索の活用、特徴マッチングを実装しており、高速・正確でスケーラブルです。
このコードベースは、CVPR 2020の屋内/屋外のlocalization challengeで優勝しました。SuperGlueとは特徴マッチングのためのグラフニューラルネットワークです。

hlocを使えば、以下のことが可能です:

  • CVPR 2020の優勝結果を屋外(Aachen)、屋内(InLoc)データセットで再現
  • 独自のデータセットでSuperPoint + SuperGlueのStructure-from-Motionを実行してローカライズ
  • 独自のデータをvisual localizationするために局所特徴量や画像検索について評価
  • 新しいローカリゼーションのパイプラインを実装し、手軽にデバッグする 🔥



Hierachical Localizationには、画像検索と特徴マッチングの両方を使用します。

Installationを見ると、PyTorchとCOLMAPのPythonバインディングpycolmapを使うらしい。





つまりどういうプロセスで動くのか、General pipelineを読んでみる↓

General pipeline

hlocは複数のscriptで構成されており、大まかに以下のステップの処理を行います:


スポンサーリンク
  1. データセット、クエリ画像全てのSuperPoint局所特徴量を抽出する
  2. リファレンス用の3D SfMモデルを構築する
    1. 検索または以前のSfMモデルを使用し、データベース画像の対応関係を見つける
    2. SuperGlueでデータベースのペアをマッチングさせる
    3. COLMAPを使用して新しいSfMモデルを三角測量する
  3. 検索によって、各クエリに関連するデータベース画像を見つける
  4. SuperGlueでクエリ画像をマッチングさせる
  5. ローカリゼーションを実行する
  6. 可視化とデバッグ

ローカリゼーション処理については、visuallocalization.netのデータセットで評価できます。屋内データセットInLocなどの3D Lidarスキャンが利用可能な場合、手順2.はスキップできます。

hlocのアーキテクチャ:

  • hloc/*.py:最上位階層(top-level)のscript
  • hloc/extractors/:特徴抽出のインターフェイス
  • hloc/matchers/:特徴マッチングのインターフェイス

SuperGlue第三回 全日本コンピュータビジョン勉強会(前編)@yu4uこと内田祐介さんが発表してたやつだ。

SuperGlue



CVPR 2020網羅的サーベイのSuperGlueのページ↓
http://xpaperchallenge.org/cv/survey/cvpr2020_summaries/338

まだGNN(Graph Neural Network)について知識不足…


スポンサーリンク

関連記事

  • Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natural Language Toolkit)』
  • iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法
  • ROSの薄い本
  • LLM Visualization:大規模言語モデルの可視化
  • PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをUnityで生成する
  • Adobeの手振れ補正機能『ワープスタビライザー』の秘密
  • PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
  • 科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』
  • ManimML:機械学習の概念を視覚的に説明するためのライブラリ
  • Google Chromecast
  • Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
  • DCGAN (Deep Convolutional GAN):畳み込みニューラルネットワークによる敵...
  • Live CV:インタラクティブにComputer Visionコーディングができるツール
  • Python for Unity:UnityEditorでPythonを使えるパッケージ
  • ROMOハッカソンに行ってきた
  • 書籍『ROSプログラミング』
  • UnityでARKit2.0
  • 海外ドラマのChromaKey
  • BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
  • Twitter APIのPythonラッパー『python-twitter』
  • 第1回 3D勉強会@関東『SLAMチュートリアル大会』
  • 組み込み向けのWindows OS 『Windows Embedded』
  • Fast R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
  • オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『ROS (Robot Operating S...
  • Google Colaboratoryで遊ぶ準備
  • iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法
  • 機械学習での「回帰」とは?
  • 写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』
  • OpenCVで顔のモーフィングを実装する
  • AnacondaとTensorFlowをインストールしてVisual Studio 2015で使う
  • 為替レートの読み方 2WAYプライス表示
  • Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番
  • IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
  • WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成
  • AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知ってるよ)
  • iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『ROMO』
  • Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ
  • 株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
  • 機械学習で遊ぶ
  • 「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
  • プログラミングスキルとは何か?
  • PSPNet (Pyramid Scene Parsing Network):ディープラーニングによ...
  • モバイルバージョンを終了