.wp-block-jetpack-rating-star span.screen-reader-text { border: 0; clip: rect(1px, 1px, 1px, 1px); clip-path: inset(50%); height: 1px; margin: -1px; overflow: hidden; padding: 0; position: absolute; width: 1px; word-wrap: normal; }

サイトアイコン NegativeMindException

BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

最近、Blenderのアドオンを色々と調べてる。

blender-photogrammetry

Blender 2.79と2.80用のphotogrammetryアドオンです。複数のphotogrammetryフォーマット間の変換処理に加え、Blenderのcamera trackerから直接密な再構築を行うこともできます。

ユーザーフレンドリーを維持するために、このアドオンにはデータの処理に必要な全てのプリコンパイル済みバイナリが付属しています。

このアドオンを有効にすると、Propertiesパネル → Sceneタブにphotogrammetryの設定が追加されます。

GitHubでバージョン1.0が配布されている。



スポンサーリンク

対応フォーマット

入力:
  • Blenderのmotion tracker: 動画トラッキングからtrackerと再構築データを読み込むことができます。これはリファレンスやレンダリング、シミュレーションなどに使う密な点群を生成するのに適しています。
  • Bundler: bundle.outファイルとlist.txtファイルで構成されるBundlerフォーマットを読み込みます。
  • ImageModeler: Autodesk ImageModelerの.rziファイルを読み込みます。

出力:
  • Blender: カメラと頂点を点群で表したmeshを出力します。
  • Bundler: bundle.outとlist.txt、そして他のphotogrammetryツールで利用できる画像を出力します。
  • PMVS: Bundlerフォーマットを出力後、PMVS2で密な再構築を行って.plyファイルの点群を出力します。
  • COLMAP: PMVSのワークスペースを出力後、COLMAPで密な再構築を行って.plyファイルの点群を出力します。(Windows CUDA GPU環境でのみ利用可能)

ノート: 入力と出力の形式は同一でも別々でも利用できるため、このアドオンを異なるphotogrammetryフォーマット間の変換ツールとしても使用できます。(Blenderを統合環境として利用する利点)

2020年4月 追記:その他、様々なPhotogrammetryツールのデータをBlenderにインポートするためのアドオンもある↓
https://github.com/SBCV/Blender-Addon-Photogrammetry-Importer



スポンサーリンク

関連記事

オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』

コンピュータビジョンの技術マップ

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口内の微調整・身体のライン修正

OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』

PCA (主成分分析)

Vancouver Film Schoolのデモリール

ZBrushのTranspose Masterでポーズを付ける

マイケル・ベイの動画の感覚

BlenderのRigifyでリギング

OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び

UnityからROSを利用できる『ROS#』

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始める

Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む

参考書

プログラムによる景観の自動生成

オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』

Math.NET Numerics:Unityで使える数値計算ライブラリ

RefineNet (Multi-Path Refinement Network):ディープラーニン...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込み・身体の形出し

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 壊れたデータの救出

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroup作成に再挑戦

オープンソースのIT資産・ライセンス管理システム『Snipe-IT』

ラクガキの立体化 背中の作り込み・手首の移植

オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『ROS (Robot Operating S...

R-CNN (Regions with CNN features):ディープラーニングによる一般物体...

Maya API Reference

OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)

映画『ブレードランナー 2049』のVFX

KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ

Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ

『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダウン まとめ

Netron:機械学習モデルを可視化するツール

第25回コンピュータビジョン勉強会@関東に行って来た

ラクガキの立体化 モールドの追加

ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き

HD画質の無駄遣い

cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ

SSD (Single Shot Multibox Detector):ディープラーニングによる一般...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作り込む

FacebookがDeep learningツールの一部をオープンソース化

GoogleのDeep Learning論文

モバイルバージョンを終了