サイトアイコン NegativeMindException

3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション

もうだいぶ前の話だけど、3月にあったGDCのセッション「Next-Gen Characters:From Facial Scans to Facial Animation」の情報。
スライド資料はこちらからダウンロードできる。

3次元スキャナの性能が向上して、簡単にリアルなモデリングデータを取得できるようになったけど、それにどうリグを入れてアニメーションさせるかが問題。
単に基本的な顔をスキャンして、表情ごとに形状を変化させるだけではダメで、表情それぞれでテクスチャを変える必要もある。顔のデータの変形だけでは、血流量の変化などによる表情の違いまでは表現できない。


スポンサーリンク

GPU Gems 3で解説された「Playable Universal Capture」(Ucap)と、南カリフォルニア大学による「Polynomial Displacement Maps」(PDM)の手法を参考にし、高精度の基本データと低精度だが大量の表情データを組み合わせる手法を採用しているとか。


4Gamer.netの日本語記事が分かりやすいね。

参考:Facial Animation GDC Slides
[GDC 2014]次世代のキャラクターアニメーションはこうなる。フェイシャルキャプチャを用いたプロシージャル処理の実際


スポンサーリンク

関連記事

  • UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
  • 2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
  • ZBrushで基本となるブラシ
  • 3Dグラフィックスの入門書
  • OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』
  • HD画質の無駄遣い
  • MFnDataとMFnAttribute
  • Mayaのプラグイン開発
  • フルCGのウルトラマン!?
  • Houdiniのライセンスの種類
  • OpenCV
  • Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ
  • adskShaderSDK
  • BlenderのRigifyでリギング
  • BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ
  • Pix2Pix:CGANによる画像変換
  • 映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ
  • CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー
  • タマムシっぽい質感
  • OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
  • 生物の骨格
  • Ambient Occlusionを解析的に求める
  • Mixamo:人型3Dキャラクターアニメーション制作サービス
  • 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン
  • ZBrushの作業環境を見直す
  • 『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ
  • グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?
  • SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』
  • コンピュータビジョンの技術マップ
  • ZBrushで手首のモデリングをリファイン
  • イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメイキング
  • 続・ディープラーニングの資料
  • ラクガキの立体化 進捗
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 横顔のシルエットをリファレンスに合わせる
  • 映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
  • OpenGVのライブラリ構成
  • Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ
  • TVML (TV program Making language)
  • 機械学習について最近知った情報
  • ヘッドマウントディスプレイとビジュアリゼーションの未来
  • ラクガキの立体化 モールドの追加
  • ZBrush 2018での作業環境を整える
  • モバイルバージョンを終了