サイトアイコン NegativeMindException

viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ

viserはPythonで使える可視化ライブラリ。Apache 2ライセンス。

viser



viserは、Pythonでインタラクティブな3D視覚化を行うためのライブラリです。

このライブラリの特徴は以下の通りです。

  • 3Dのプリミティブを可視化するためのAPI
  • GUI 構成要素:ボタン、チェックボックス、テキスト入力、スライダーなど
  • シーンインタラクションツール (クリック、選択、トランスフォームギズモ)
  • プログラムによるカメラ制御とレンダリング
  • SSH経由で簡単に使用できる完全Webベースのクライアント

使用方法とAPIリファレンスについてはドキュメントをご覧ください。


スポンサーリンク

viserPangolin, rviz, meshcat, Gradioなどにインスパイアされたツールとのことで、3Dビジョンやロボティクス系のアプリケーションを想定した可視化ライブラリ。



visernerfstudio-projectのGitHubリポジトリで管理されており、nerfstudioのビューアもviserを使って作られているようだ。



CG分野ではデータ作成の時点で3Dビューを必要とするのに対して、コンピュータービジョン分野は撮影ベースなので、撮影したデータのプレビュー・編集時に初めて3Dビューが必要となる点で目的が異なる。
個人的には「DCCツールに統合した方が便利では?」なんて思うけど、リッチなツールだとユーザーの学習コストが高くなっちゃうか。

Record3Dで取得したデータをnerfstudioで使うチュートリアルがあるけど、



同様に(?)Record3Dのデータをviserで可視化するサンプルコードがある↓
https://viser.studio/latest/examples/07_record3d_visualizer/

viserとは関係ないけど、Record3DからのRGBDストリームを受け取るコードもGitHubで公開されてるのね↓
https://github.com/marek-simonik/record3d


スポンサーリンク

関連記事

  • pythonもかじってみようかと
  • Google XML Sitemap Generatorプラグインを3.4.1へダウングレード
  • PolyPaint
  • YOLO (You Only Look Once):ディープラーニングによる一般物体検出手法
  • ZBrushと液晶ペンタブレットでドラゴンをモデリングするチュートリアル動画
  • ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整
  • Raspberry PiでIoTごっこ
  • iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『ROMO』
  • OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
  • 3DCG Meetup #4に行ってきた
  • OANDAのfxTrade API
  • RSSフィードを読込んで表示するWordpressプラグイン『RSSImport』
  • SSII2014 チュートリアル講演会の資料
  • チャットツール用bot開発フレームワーク『Hubot』
  • Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
  • 3DCGのモデルを立体化するサービス
  • Subsurface scatteringの動画
  • CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!
  • UnityのMonoBehaviourクラスをシングルトン化する
  • 生物の骨格
  • 組み込み向けのWindows OS 『Windows Embedded』
  • オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
  • clearcoat Shader
  • MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
  • ラクガキの立体化 3Dプリント注文
  • DCGAN (Deep Convolutional GAN):畳み込みニューラルネットワークによる敵...
  • Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ
  • TVML (TV program Making language)
  • Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ
  • 注文してた本が届いた
  • ZBrushで基本となるブラシ
  • 仮想関数
  • Google Colaboratoryで遊ぶ準備
  • 顔のモデリング
  • ゴジラの造形
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Standardブラシでディティールを彫る
  • ZBrushの練習 手のモデリング
  • CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー
  • Gource:バージョン管理の履歴を可視化するツール
  • WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成
  • ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToolを分割
  • 映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング
  • モバイルバージョンを終了