5月の連休に見に行った「シド・ミード展」に影響されて、バンダイの1/144 ターンエーガンダムのプラモデル購入していた。
しばらく積んでいたものの、2019年末のシド・ミードの訃報を受けて早く手を着けたくなった。
少し前に仕上げたバルバトスの反省も活かして、もうちょっと上手くやりたい。
1/144のキットはパーツ数も少ないので、あまり複雑に考えずに行きましょう。
もし先に全パーツをランナーから切り取ってしまっても、分からなくなるほど大量のパーツ数があるわけじゃないし。
仮組み
まずは仮組みして全体像を把握する↓
ここから、合わせ目消しと塗装の段取り的に「後ハメ加工」が必要な箇所を洗い出していく。
頭部
頭部は前後のパーツを貼り合わせる構成。
ターンエーガンダムの頭部は綺麗な曲面構成で、分割ラインは不必要。
前後を接着・合わせ目を消した後で、フェイスパーツを下から差し込めるように加工する必要がある。
フェイスパーツを後から差し込むには、前頭部パーツの内部を削らないといけない。その分パーツの接続・保持が弱くなるので、接着固定へ変更しよう。
スポンサーリンク
前腕部
前腕の白いパーツが肘関節のグレーのパーツを挟み込んで固定する仕様になっているけど、前腕の白いパーツの合わせ目は消したい。
なので、グレーの肘パーツを後から差し込めるように加工する必要がある。その分パーツの接続・保持が弱くなるので、ここも接着固定へ変更する。
脚部
スネの白いパーツがグレーの内部フレームパーツを挟み込む形になっているが、スネパーツの合わせ目は消したい。
白パーツ側にある接続ピン受けを半円状に削り、グレーパーツ側のピンも短くカットして、白パーツの接着・合わせ目消し後にグレーパーツを差し込めるように加工する必要がある。
後ハメ加工の引き出しが乏しいので、同じキットを組んでいる方の個人ブログを拝見↓
https://rgm79sds.blog.fc2.com/blog-category-50.html
http://plamotukuruyo.blog65.fc2.com/blog-entry-254.html
塗り分けしやすいように胴体も後ハメ加工すると良いのね。
全工程をこちらの記事にまとめています↓
スポンサーリンク