サイトアイコン NegativeMindException

UnityプロジェクトをGitHubで管理する

UnityでARKit遊びを始めたことにより、超久しぶりにiOSアプリの開発を始めたわけです。



iOSアプリのビルドはもちろんMac上でやるんだけど、表示するFBXとかのCGデータはWindows上で作っているので、WindowsとMacの環境を行き来するはめに。一昔前ならUSBメモリでデータを移動していたところだけど、今ならクラウドの方が手軽だし、だったらいっそのことGitHubでバージョン管理しちゃえ、ということでGitHubにリポジトリを置くことにした。
何を隠そう、オイラはGitHubのProユーザーなのである。何年も前から更新せずに放置しているprivateリポジトリがいくつかあります(笑)

UnityのプロジェクトをGitでバージョン管理するのに一番手っ取り早いクライアントツールはGitHub for Unityかと思ったのですが、これがまあ、全然使い物にならなくて(笑)



Windows環境オンリーなら、学生の頃に使っていたTortoiseSVNと同じ使い勝手のTortoiseGitを割と長く使っていたけど、TortoiseGitにMac版は無い。WindowsとMacで別々のツールを使ってあまりにも使い勝手が違うと混乱してしまうので、なるべく同じツールが良い。

と考えて、結局GitHubを前提にするならGitHub公式のクライアントツールが一番楽だという結論に達した。Windows版、Mac版両方あるデスクトップアプリ。
https://desktop.github.com/

こちらによると、最近のGitHubはgitignoreのプリセットがあるのでお手軽↓
https://qiita.com/hiesiea/items/7d027c8cf0fe6aa9dbf9

Unityのプロジェクトだと大きいファイルを扱うこともあるけど、GitHubには直接大きなファイル(100MB以上)を置けないので、ここに倣って対処する↓
https://qiita.com/kanaya/items/ad52f25da32cb5aa19e6

Git Large File Storage (LFS)をインストール。
https://git-lfs.github.com/



FBXファイルは余裕で100MBを超えてしまうので、拡張子FBXのファイルを登録しておいた

とりあえず当分はprivateリポジトリで管理していく。


スポンサーリンク

関連記事

  • pythonの機械学習ライブラリ『scikit-learn』
  • HerokuでMEAN stack
  • OpenMVSのサンプルを動かしてみる
  • 書籍『ゼロから作るDeep Learning』で自分なりに学ぶ
  • adskShaderSDK
  • OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発
  • DCGAN (Deep Convolutional GAN):畳み込みニューラルネットワークによる敵...
  • Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
  • 書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入
  • MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール
  • SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』
  • Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい
  • ブログをGoogle App EngineからAmazon EC2へ移行
  • ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す
  • クラスの基本
  • OpenCVで顔のモーフィングを実装する
  • OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライブラリ
  • iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『ROMO』
  • C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)
  • 書籍『仕事ではじめる機械学習』を読みました
  • Model View Controller
  • Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラミングツール
  • Raspberry Pi 2を買いました
  • html5のcanvasの可能性
  • Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ
  • 網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt1microからt2microへ移行した
  • C++始めようと思うんだ
  • Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
  • TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
  • ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBlenderアドオン
  • UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset
  • Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
  • オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
  • 2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
  • SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』
  • hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM実装
  • Unityの薄い本
  • GitHub Pagesで静的サイトを作る
  • 定数
  • Managing Software Requirements: A Unified Approach
  • 第1回 3D勉強会@関東『SLAMチュートリアル大会』
  • OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す
  • モバイルバージョンを終了