.wp-block-jetpack-rating-star span.screen-reader-text { border: 0; clip: rect(1px, 1px, 1px, 1px); clip-path: inset(50%); height: 1px; margin: -1px; overflow: hidden; padding: 0; position: absolute; width: 1px; word-wrap: normal; }

サイトアイコン NegativeMindException

Unreal Engineの薄い本

Unreal Engineのソースコードについて解説した同人誌を買ってみた。

Dive to Unreal Engine 4

本書は「Unreal Engine 4のソースコードにどっぷり浸かって、知られていないUE4の深層を覗いてみよう」という趣旨で書かれてます。開発版のソースコードの取得・ビルドから、ソースコードから分かったUndocumentedな話まで取り上げています。


スポンサーリンク

今まであんまり同人誌というジャンルに縁が無かったんだけど、最近は通販で購入できたりするのでニッチな情報へのアクセスが格段に楽になった印象。



こういう本を買いつつ、まだこっちの書籍を読みながらコーディング以外のUnreal Engineの基本操作を勉強している段階なんだけどね。↓



こっちの書籍のすごいところは、Unreal Engineに解説以前に、プロのゲーム制作のワークフローをベースとして順に操作方法を解説しているところ。非常に丁寧で、その分ボリュームもすごいです。本書の解説に使われているデータは購入者特典ダウンロードデータとして配布されているので、同じように真似しながら読み進めていける。

Unreal Engineは、プログラマによるコーディング作業をしなくてもかなりのレベルに作り込んでいけるブループリントという機能が大きな目玉となっているけど、オイラの用途としてはプラグインとか外部のライブラリとの連携を考えているので、内部の仕組みをそこそこ知っていないとチューニングできないだろうなぁ、と。Uneal Engineのスクリプト言語はC++と聞いているけど、普通にC++のライブラリが使えたりするんだろうか。
外部連携以外の部分はなるべくコーディング無しで仕上げたいのでGUIのマテリアルエディタも充実しているUnreal Engineに色々と期待してしまう。


スポンサーリンク

関連記事

Ambient Occlusionを解析的に求める

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み・舌の追加

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroup作成に再挑戦

UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する

DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する

OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 壊れたデータの救出

ラクガキの立体化 胴体の追加

参考になりそうなサイト

ハリウッド版「GAIKING」パイロット映像

3DCGのモデルを立体化するサービス

WordPressプラグインの作り方

海外ドラマのChromaKey

Subsurface scatteringの動画

3D復元技術の情報リンク集

ROMOハッカソンに行ってきた

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加

トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング

UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン

フルCGのウルトラマン!?

AnacondaとTensorFlowをインストールしてVisual Studio 2015で使う

デザインのリファイン再び

Unityで360度ステレオVR動画を作る

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバランス調整

Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ

SIGGRAPH ASIA 2009で学生ボランティア募集してるみたい

定数

OANDAのfxTrade API

CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換

顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspective』

pythonの機械学習ライブラリ『scikit-learn』

3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換

ZBrushでリメッシュとディティールの転送

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Clay Polish

昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか

CreativeCOW.net

機械学習手法『Random Forest』

Blender 2.8がついに正式リリース!

Gource:バージョン管理の履歴を可視化するツール

Unity Scriptコーディング→Unreal Engine Scriptコーディング

UnityでLight Shaftを表現する

PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ

モバイルバージョンを終了