サイトアイコン NegativeMindException

Konashiを買った

目星をつけていたKonashiを購入したので、ちょっとずつお勉強。

Konashiの電源供給にはボタン電池CR2032(3V)が使えるけど、USB接続での給電もできる。

かなり詳細な公式ドキュメントがある。→konashi-Documents

konashi Architecture

javascriptでもプログラミングできるらしいけど、オイラはObjective-Cでいく。



konashiのSDKはすでにiOS8にも対応しているらしい。






ということで、公式のサンプルコードとスタートガイドを見ながら触り始めた。
konashi-Getting Started

で、さっそくコンパイルエラーで躓いた。たぶん単純にXcode周りのお作法の問題だと思うけど、触る度にバージョンアップされてて毎度苦戦する。

こういうのやってみたいんだけどなぁ。↓


スポンサーリンク

関連記事

  • OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
  • MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール
  • OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 洗浄・煮沸
  • OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...
  • フォトンの放射から格納までを可視化した動画
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 仕切り直し
  • openMVGをWindows10 Visual Studio 2015環境でビルドする
  • OpenCVで顔のモーフィングを実装する
  • ROSの薄い本
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 身体の電飾
  • 書籍『データビジュアライゼーションのデザインパターン20』読了
  • Unity Scriptコーディング→Unreal Engine Scriptコーディング
  • 口笛から作曲できるスマホアプリ『Chordana Composer』
  • Zウィングマグナム
  • 東京オリンピックと案内表示
  • 疑似3D写真が撮れるiPhoneアプリ『Seene』がアップデートでついにフル3Dモデルが撮影できる...
  • iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法
  • チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?
  • ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBlenderアドオン
  • オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
  • 網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt1microからt2microへ移行した
  • OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
  • Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン
  • uGUI:Unityの新しいGUI作成システム
  • 機械学習で遊ぶ
  • pythonもかじってみようかと
  • libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
  • FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
  • DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する
  • オープンソースの取引プラットフォーム
  • 読みやすくて高速なディープラーニングのフレームワーク『Caffe』
  • Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラミングツール
  • ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり
  • なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ
  • WinSCP
  • まだ続くブログの不調
  • PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
  • マルコフ連鎖モンテカルロ法
  • AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)
  • オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
  • iPhone5S → iPhone6S
  • モバイルバージョンを終了