IK Multimediaのサンプラー音源ツールの無料版の最新バージョンが出た。
SampleTank 3 Free
単体起動やVST/AAXプラグインとして利用できる。アナログシンセ風のLFOやエンベロープといった14種類のフィルターでサンプルの音を変化させて鳴らせるほか、16チャンネルのミキサーを使って複数の音源を鳴らすことが可能。
フリー版だけど、55種類の高品質なエフェクターなど、有料版のSampleTank 3と同等の機能が使える。ただし、現状収録されているサンプルはグランドピアノの音源“Grand Piano 1 SE”1種類のみ。音源は今後1週間に1種類ずつ公開されていく予定で、最大で22種類の音源を無料で利用できるようになるらしい。
オイラ、このIK Multimedia社のiRig HD
人気サンプラー“SampleTank”シリーズの最新フリー版「SampleTank 3 Free」が公開
関連記事
Raspberry Pi
マイケル・ベイの動画の感覚
ReadCube:文献管理ツール
ミニ四駆のラジコン化情報
トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始
FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014
科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』
まだまだ続く空想科学読本
Virtual Network Computing
もちもち泡のネコ
プログラマブルなドローン『Phenox』
共通の「思い出のコンテンツ」がない世代
なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ
胡散臭いデザインの参考サイト
PowerPointによるプレゼン
韓国のヒーロー
Arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ』
ドラマ『ファースト・クラス』のパラレルショートドラマ『ファ...
オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォー...
DMMが秋葉原にMakerスペース『DMM.make AKI...
Yahoo!で「トランスフォーマー!」を検索すると
ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送
Profilograph
フルカラー3Dプリンタ
ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾
CM
ドラマ『ファーストクラス』が面白い
HaskellのAPI検索サイト 『Hoogle』
タマムシ
スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィック
進撃のタカラトミー
触れば分かる ユニバーサルデザインな腕時計『The Brad...
iPadをハンディ3Dスキャナにするガジェット『iSense...
口笛から作曲できるスマホアプリ『Chordana Compo...
クライマックスヒーローズ
HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree...
エニアグラム
趣味でCEDECに来ている者だ
ミニ四駆で電子工作
ミニ四駆ブーム?
Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
IBM Watsonで性格診断

コメント