IK Multimediaのサンプラー音源ツールの無料版の最新バージョンが出た。
SampleTank 3 Free
単体起動やVST/AAXプラグインとして利用できる。アナログシンセ風のLFOやエンベロープといった14種類のフィルターでサンプルの音を変化させて鳴らせるほか、16チャンネルのミキサーを使って複数の音源を鳴らすことが可能。
フリー版だけど、55種類の高品質なエフェクターなど、有料版のSampleTank 3と同等の機能が使える。ただし、現状収録されているサンプルはグランドピアノの音源“Grand Piano 1 SE”1種類のみ。音源は今後1週間に1種類ずつ公開されていく予定で、最大で22種類の音源を無料で利用できるようになるらしい。
オイラ、このIK Multimedia社のiRig HD
人気サンプラー“SampleTank”シリーズの最新フリー版「SampleTank 3 Free」が公開
関連記事
クライマックスヒーローズ
偏愛マップ
全脳アーキテクチャ勉強会
重いコンテンツとゆるいコンテンツ
ドラマ『ファースト・クラス』のパラレルショートドラマ『ファ...
インターフェイスは世界を規定する
パルクール(Parkour)
HaskellのAPI検索サイト 『Hoogle』
豆腐みたいな付箋
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』
ハイテクな暑さ対策グッズ
CEDEC 2日目
ミニ四駆で電子工作
大人の知識で玩具の改造
ReadCube:文献管理ツール
研究者のための英文校正業者比較サイト
タマムシ
『ヒカリ展』に行ってきた
仮面ライダーあつめ
ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり
口笛から作曲できるスマホアプリ『Chordana Compo...
データサイエンティストって何だ?
ミニ四駆のラジコン化情報
Amazon Video Direct:自作の映像をAmaz...
ストレングス・ファインダー
ギター曲向けの作曲ツール『TuxGuitar』
ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORME...
シフトカーを改造する人達
プログラマブルなドローン『Phenox』
スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLA...
HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree...
触れば分かる ユニバーサルデザインな腕時計『The Brad...
甲虫の色とか
ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...
もちもち泡のネコ
FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014
副業の基本と常識
構造色研究会 -Society of Structural ...
『Oto-Latte(オトラテ)』テキストのニュース記事をラ...
天体写真の3D動画
オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォー...

コメント