.wp-block-jetpack-rating-star span.screen-reader-text { border: 0; clip: rect(1px, 1px, 1px, 1px); clip-path: inset(50%); height: 1px; margin: -1px; overflow: hidden; padding: 0; position: absolute; width: 1px; word-wrap: normal; }

サイトアイコン NegativeMindException

ゴジラ2000ミレニアムの口の中の塗装

お次はゴジラ2000ミレニアムに登場したゴジラの塗装。



こちらのキットは酒井ゆうじ造型工房の20cm ゴジラ2000ミレニアム。酒井さんはゴジラ2000ミレニアムのひな形の造形で有名だけど、スーツ版のキットはあんまり出してないのです。







さて、全身の表面処理・ベース塗装まで終えて、口の中です。ベース塗装はフラットブラックだけど、ここからダークグリーンで立ち上げていく予定。

口の中はまず、あずき色+ブラウンで全体を暗めに。



その上にピンク+キャラクターフレッシュ(1)でドライブラシして凹凸を強調。



溶剤で牙の部分の塗装・サーフェイサーを溶かしてレジンの地の色を露出させる。



ここでもう舌のパーツは接着してしまう。タミヤ水性アクリルのブラウンを溶剤多めで溶いて、牙周辺をウォッシング。



エナメル塗料のレッド+クリアーレッドで全体をウォッシングして赤みと凹凸を強調。



仮組して色のバランスを確認。明る過ぎかと思ったら意外とマッチしている。ゴジラ2000は結構色味が多くなるからちょうど良いかな。



原色を使いまくったから彩度が高過ぎる気もする。今回初めてレジンの地の色を活用する塗り方してみたんだけど、歯だけを溶かすの結構難しいね。





追記:制作記事まとめページを作った↓



スポンサーリンク

関連記事

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッチ

顔のモデリング

ラクガキの立体化 塗装と破損個所の修復 そして完成

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 つや消し失敗!?

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 パーツの洗浄・煮沸・下半身にレジン充填

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 背びれの接着

映画『ゴジラ-1.0』を観た (ネタバレ無し)

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツの継ぎ目をエポキシパテで埋める

黒歴史

Oculus Goで特撮作品を鑑賞する

ワンダーフェスティバル2024[夏]に行ってきた

白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 爪の塗装

ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ハイライト塗装

シン・ゴジラの全身ビジュアルがついに公開!

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の塗装

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 表面処理

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウォッシング

アニメ版ゴジラのフィギュア情報が続々解禁

メカコレクション ジェットビートル クリアーレッドを重ね吹き

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾を仕込む

ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活

メカコレクション ウルトラホーク1号 メタリック塗装

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが7月に再販

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型を作る

映画『GODZILLA』のゴジラ登場シーンだけをまとめた8分の動画

ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメイキング

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン その他もろもろ

第62回 全日本模型ホビーショーに行ってきた

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 墨入れ

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3

アニメーション映画『GODZILLA』

バンダイ メカコレクション 『ウルトラホーク1号-α号・β号・γ号』 接着・後ハメ加工

Photon Light Module System:スマホで制御できる照明・撮影ブースセット

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 瞬間接着剤でパーツの接着

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 キャノピー部のレタッチ

ワンダーフェスティバル2021[冬]はWeb開催

モバイルバージョンを終了