.wp-block-jetpack-rating-star span.screen-reader-text { border: 0; clip: rect(1px, 1px, 1px, 1px); clip-path: inset(50%); height: 1px; margin: -1px; overflow: hidden; padding: 0; position: absolute; width: 1px; word-wrap: normal; }

サイトアイコン NegativeMindException

リアルタイム レイトレーシングAPI『DirectX Raytracing (DXR)』

現在サンフランシスコで開催されているGame Developers Conference(GDC) 2018で、MicrosoftがDirectX 12向けのリアルタイム・レイトレーシングAPI「DirectX Raytracing (DXR)」を発表した。
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180320-64749/

そして、こちらがそのデモ動画。↓

Experiments with DirectX Raytracing in Northlight

まずは細かいことは抜きにして、時代が来るところまで来たな、という印象。
映画などのプリレンダーCGの主流はとっくの昔にレイトレースベースのレンダリングに移っていたけど、リアルタイムもですか。



今までのリアルタイムCGの主流だったラスタライズ方式が、いよいよ淘汰されていくのかなぁ。
さっそくUnreal Engineが対応を表明していて、スター・ウォーズをモチーフにしたデモまで作られている。



キャプテン・ファズマって、レイトレースのためにあるようなキャラクターだよな。(C-3POもそうか?)

これからはゲーマーだけでなく、CG制作の人もDirectX系重視のGPUを使うのが主流になるのかな。(一昔前はOpenGL系重視だった)
http://www.4gamer.net/games/033/G003329/20180320141/
http://www.4gamer.net/games/033/G003329/20180321003/

2018年8月 追記:CEDEC2018でのDirect X raytracingのスライドが公開された↓



Microsoftが公開しているサンプルで遊びたい欲↓
https://github.com/Microsoft/DirectX-Graphics-Samples

以前からNVIDIAはレイトレーシングAPI Optix Engineを提供していた。
今はRTX Technologyというやつか。
http://www.4gamer.net/games/033/G003329/20180323013/

手の届く値段のGPUで利用できるようになるのはもうちょい先かな。





http://www.4gamer.net/games/033/G003329/20180323164/

たまたま見つけたレイトレーシングの分類を軽くまとめた資料↓



スポンサーリンク

関連記事

Unreal Engine Tokyo MeetUp!へ行ってきた

ラクガキの立体化 目標設定

ZBrushのZScript入門

UnrealCLR:Unreal Engineで.NET Coreを利用できるプラグイン

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン その他もろもろ

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のVFXブレイクダウン まとめ

Dlib:C++の機械学習ライブラリ

模型をターンテーブルで撮影

池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』

ZBrushのお勉強

Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク

Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ

Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む

ZBrush 2021.6のMesh from Mask機能を使ってみる

『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された

バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー

2022年 観に行った映画振り返り

参考になりそうなサイト

レンダラ制作はOpenGL とか DirectX を使わなくてもできるんだぜ

Mayaのポリゴン分割ツールの進化

書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読んだ

Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ

顔モデリングのチュートリアル

Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番

Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ

粘土をこねるようなスカルプトモデリング

Maya LTでFBIK(Full Body IK)

3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション

OpenMayaRender

Windows Server 2008にAutodesk Maya 2009をインストール

PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをUnityで生成する

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 リファレンス画像の表示

バンダイ 1/12 グリーヴァス将軍 サフレス塗装

2016年 観に行った映画振り返り

海外ドラマのChromaKey

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 壊れたデータの救出

シン・ゴジラのファンアート

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる

iPhone欲しいなぁ

法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプル

ラクガキの立体化 胴体の追加

モバイルバージョンを終了