サイトアイコン NegativeMindException

openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ

最近、この手の2D→3D復元系のライブラリを色々と調べている。何となく、自分で3D復元ツールを作ってみたくてね。

この間のOpenGVは複数画像からカメラ(視点)の3次元位置・姿勢を推定するライブラリだった↓



こっちのopenMVG(Multiple View Geometry)は、名前の通り、複数視点から3次元形状を復元するためのオープンソースのライブラリ。(中身の処理はあんまり違いが無い気もする)
ライセンスはMPL(Mozilla Public License)2.0なので、商用利用も可能。

openMVG: “open Multiple View Geometry”

“open Multiple View Geometry”は、コンピュータビジョン研究者、特にMultiple View Geometryのコミュニティを対象としたライブラリです。このライブラリは、多視点幾何における古典的な手法を簡単に扱うことができ、多視点幾何の問題を正確に解けるように設計されています。
openMVGのポリシーは「シンプルに保つ、メンテナンス性を保つ」です。OpenMVGは、コミュニティでの変更が行いやすいように、コードの可読性を重視しています。機能とモジュールは全てユニットテスト済みです。このテスト駆動開発によって、コードの動作と再現性を保証します。また、この構造はユーザーが特定の機能を学び、理解する助けとなるでしょう。
より詳しく知りたい場合は、openMVG GitHubのリポジトリをご覧ください。


スポンサーリンク

と、公式ページに書いてあるので、アルゴリズムのお勉強にも有用なのではないでしょうか。公式ドキュメントはこちら



以前Structure from Motionを調べた時にチラホラとopenMVGという名前は聞いてたんだけど、その頃はコンピュータビジョンについて知らなさ過ぎてスルーしちゃってた。



Youtubeを見ると、openMVGとPMVS(Patch-based Multi-view Stereo Software)というツールと併用して3次元復元した動画がいくつかアップされている。





公式ページに

openMVG provides complete Structure from Motion implementations:
a sequential pipeline
a global pipeline

って書いてあるけど、”complete Structire from Motion implementations”ってのはカメラ姿勢と疎な点群の復元までですかね。

追記:openMVGにGUIを付けたツールを見つけた↓



スポンサーリンク

関連記事

  • Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ
  • 今年もSSII
  • WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成
  • Kinect for Windows V2のプレオーダー開始
  • iPadをハンディ3Dスキャナにするガジェット『iSense 3D Scanner』
  • SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』
  • NeRF (Neural Radiance Fields):機械学習による未知視点合成
  • CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
  • WinSCP
  • Raspberry PiでIoTごっこ
  • OANDAのfxTrade API
  • 自前Shaderの件 解決しました
  • MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープンソースプロジェクト
  • Regard3D:オープンソースのStructure from Motionツール
  • C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)
  • ZScript
  • OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す
  • PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
  • iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法
  • Unityで学ぶC#
  • Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
  • Model View Controller
  • Google App EngineでWordPress
  • Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』
  • WordPressプラグインの作り方
  • 顔検出・認識のAPI・ライブラリ・ソフトウェアのリスト
  • オープンソースの顔認識フレームワーク『OpenBR』
  • Raspberry Pi
  • チャットツール用bot開発フレームワーク『Hubot』
  • GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク
  • Adobeの手振れ補正機能『ワープスタビライザー』の秘密
  • MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール
  • 顔画像処理技術の過去の研究
  • 定数
  • SSD (Single Shot Multibox Detector):ディープラーニングによる一般...
  • ニューラルネットワークで画像分類
  • Amazon Web ServicesでWordPress
  • Google製オープンソース機械学習ライブラリ『TensorFlow』のWindows版が公開された
  • HerokuでMEAN stack
  • OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』
  • OpenCV 3.1から追加されたSfMモジュール
  • Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
  • モバイルバージョンを終了