サイトアイコン NegativeMindException

WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成

オイラはこのブログのサイトマップ生成にGoogle Sitemap Generator Pluginを使っていたんだけど、7月の終わりぐらいから、Googleウェブマスターツール上ではサイトマップの処理がずっと保留になっていて、変だなと思いつつ放っておいたんだけど、最近原因が分かった気がする。


スポンサーリンク

Google Sitemap Generatorをバージョンアップしたことで、生成されるサイトマップの構造が変わったみたい。そして、オイラはALL in One SEOも併用していたから、ALL in One SEOが生成したサイトマップとバッティングしておかしなことになっていたみたい。ALL in One SEOのサイトマップ生成機能はOFFにして、Google Sitemap Generatorだけにして運用を再開した。

プラグインの最新版が出たらホイホイ更新してたからこうなった。。。


スポンサーリンク

関連記事

  • TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
  • Unityの薄い本
  • OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる
  • Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』
  • Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
  • WebGL開発に関する情報が充実してきている
  • COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール
  • ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
  • OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュールを試す
  • Unreal Engineの薄い本
  • FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
  • Windows10でPyTorchをインストールしてVSCodeで使う
  • html5のcanvasの可能性
  • Python for Unity:UnityEditorでPythonを使えるパッケージ
  • 書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入
  • C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSharp』
  • hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM実装
  • OpenSfM:PythonのStructure from Motionライブラリ
  • Unityの各コンポーネント間でのやり取り
  • ブログのデザイン変えました
  • Raspberry PiのGPIOを操作するPythonライブラリ『RPi.GPIO』の使い方
  • .NETで使えるTensorFlowライクなニューラルネットワークライブラリ『NeuralNetwo...
  • WordPress on Google App Engineを1週間運用してみて
  • 株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
  • サンプルコードにも間違いはある?
  • ROMOハッカソンに行ってきた
  • 網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt1microからt2microへ移行した
  • WordPressをAmazon EC2のt2microインスタンスで1週間運用してみて
  • Unity ARKitプラグインサンプルのチュートリアルを読む
  • OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』
  • このブログのデザインに飽きてきた
  • まだ続くブログの不調
  • ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す
  • OpenCV バージョン4がリリースされた!
  • ブログがダウンしてました
  • Verilog HDL
  • Google XML Sitemap Generatorプラグインを3.4.1へダウングレード
  • OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライブラリ
  • libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
  • WordPressの表示を高速化する
  • オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う
  • Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
  • モバイルバージョンを終了