サイトアイコン NegativeMindException

自前のShaderがおかしい件

これ、なんて現象ですか?

Image converted using ifftoany



エッジ部分にチラホラ黒い線が現れる。(ほぼ間違いなく法線が絡んでるのは判るね)
別にVectorRenderを作ろうとしたわけでもなんでもないんだけど。
アンチエイリアスで黒い部分がさらに強調されてるみたい。
単純に、古いバージョンでちゃんと動いてたコードをMaya2009 64bitに持って行っただけなんだけどな。
バージョンによってRenderの仕様とか変わってるの?

モデルは以前ジュラシックパークのT-REXをパクッて作ったやつ。


スポンサーリンク

関連記事

  • OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる
  • OpenGVのライブラリ構成
  • SVM (Support Vector Machine)
  • WordPressプラグインの作り方
  • ラクガキの立体化 3Dプリント注文
  • オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』
  • オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
  • AfterEffectsプラグイン開発
  • OpenMVS:Multi-View Stereoによる3次元復元ライブラリ
  • Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ
  • Shader.jp:リアルタイム3DCG技術をあつかうサイト
  • 「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
  • 株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
  • Unity Scriptコーディング→Unreal Engine Scriptコーディング
  • C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)
  • リアルタイム レイトレーシングAPI『DirectX Raytracing (DXR)』
  • Mayaのプラグイン開発
  • 3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション
  • 書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入
  • タダでRenderManを体験する方法
  • 書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入
  • OpenCVで平均顔を作るチュートリアル
  • Unityをレンダラとして活用する
  • トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング
  • OpenGVの用語
  • ポリ男からMetaHumanを作る
  • UnityのGlobal Illumination
  • ポリゴン用各種イテレータと関数セット
  • WebGL開発に関する情報が充実してきている
  • UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
  • adskShaderSDK
  • PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
  • 顔のモデリング
  • 参考書
  • Unreal Engine 5の情報が公開された!
  • HD画質の無駄遣い その2
  • OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド
  • Maya API Reference
  • オープンソースのテクスチャマッピングシステム『Ptex』
  • OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す
  • 立体視を試してみた
  • Mayaのシェーディングノードの区分
  • モバイルバージョンを終了