NHKで放送された「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」から派生した映画「大長編 タローマン 万博大爆発」の公開を記念した無料の展覧会が渋谷PARCOで開催中。
でたらめ!タローマン大万博
期間:2025年9月14日(日)~2025年10月19日(日)
場所:渋谷PARCO 8F ほぼ日曜日
時間:11:00〜20:00(最終入場19:30)
入場料:無料
備考:
会場内が混雜した場合は、会場入口にて当日分の入場整理券を配布いたします。整理券の配布状況は「ほぼ日曜日のX」をご確認ください。
人気過ぎて、土日祝日の入場は事前のWeb予約制となったので注意。
オイラは平日の夜にフラッと立ち寄ってみた。
小さい会場での無料展示イベントながら、特撮のDNAなどの特撮系展覧会の体裁に似せた作りのキャプションで、雰囲気は「50年前の作品の貴重な資料を集めた展示」っぽくて面白かった。
展示は劇中で使用されたプロップや、放送当時の1970年代に発売された(っぽく作られた)グッズが中心。
1987年に発売された(風の)ファミリーコンピューター版ゲームは実際にプレイして遊ぶことができた。

ファミリーコンピューターが流行った時期と辻褄を合わせるために練り込まれた設定(笑)
関連記事
『ゴジラ博 in 東京ミッドタウン日比谷』に行ってきた
スーパープレミアム スペシャル時代劇 「荒神」
映画『仮面ライダー1号』のビジュアルが公開された!
『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた
シン・ゴジラの全身ビジュアルがついに公開!
仮面ライダーBLACK SUNの配信が始まった!
仮面ライダーアギト 20周年
『大ゴジラ特撮王国』を見てきた
『ヒカリ展』に行ってきた
ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』
ウルトラマンブレーザー
映画『シン・ウルトラマン』の公開日が2022年5月13日(金...
書籍『映画監督 坂本浩一 全仕事』読了
仮面ライダークウガ 20周年
アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始
DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊
Amazonプライム・ビデオに仮面ライダーが続々登場
大ゴジラ特撮展
『特撮のDNA 仮面ライダーBLACK SUN 覚醒』を見て...
書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION...
動き出す浮世絵展 TOKYO
仮面ライダーアマゾンズ Season 2
『ピクサー展』へ行ってきた
書籍『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』の発売日が2016年1...
円谷プロダクション クリエイティブアワード 金城哲夫賞
実写版『進撃の巨人』の後篇を観た(ネタバレあり)
映画『妖星ゴラス』 4Kデジタルリマスター
映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』を観てきた
映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版
映画『パシフィック・リム:アップライジング』を観た (ネタバ...
『庵野秀明展』を見てきた
ウルトラヒーローズEXPO 2025 サマーフェスティバル ...
Web配信時代のコンテンツ構成
『ウルトラマンZ』にハマっている
書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』
映画『ジュラシック・ワールド』を観た
『電光超人グリッドマン』のBlu-ray BOXが12月20...
TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993)...
三丁目ゴジラ
ガメラ生誕50周年
映画『シン・ゴジラ』のワールドプレミア イベント
『西川伸司 原画展 呉爾羅百態』に行ってきた


コメント