サイトアイコン NegativeMindException

ポリ男をリファイン

少し前からUnreal EngineというかEpic Gamesから、リグ付きのリアルな3DCG人間 Metahumanを作成できるWebツールMetaHuman Creatorの提供が始まっていた。

さらに最近、自作の3D MeshをMetahumanに変換できるMesh to MetaHuman機能の提供が始まったらしいので試したくなった。


スポンサーリンク

Mesh to MetaHuman



MetaHuman プラグイン

昔Mayaでモデリングした「ポリ男」をリファインしてMetahumanに変換したい。





これが昔Mayaでモデリングしたもの↓



今思うと、唇と耳のモデリングが特に下手クソだった。唇って、色で惑わされて形を捉えにくい。

このモデルをZBrushへ持って行って、DynaMesh化して形状を修正する。
口元と耳を重点的に修正し、その他気になる箇所も微調整。ZBrushだとトポロジーを気にせず形だけに集中できて楽だ↓



DynaMeshの解像度は最終的に640で作業した。

形状が定まったら、ZRemesherでリトポロジーして、UV MasterでUV展開。
ZBrushでリメッシュとディティールの転送
この前はモデルのポリゴン数が多過ぎてUV Masterによる自動UV展開に失敗してしまった。 Meshを15万ポリゴン以下に抑えないとUV Masterは正常に動作しないらしいと分かったので、ちゃんとポリゴン数をリダクションすることにする。...

ZBrushのUV MasterでUV展開
ZBrushで趣味モデリングとかやってるけど、現在オイラはオフラインレンダラを持っていない。 で、ちょっと考えてみたら、静止画だけならUnityのstatc GIで代用できる気がしてきた。 UnityのGIのライトマップはテクスチャとして書...


リトポロジー後のMesh↓



と、ここまで作業しおいて、実はMetaHumanへの変換手順をよく分かっていないのです。。。
まずは公式のチュートリアル動画を見るか↓



制作記事まとめページ↓
ポリ男
大学生の頃にMayaで制作した人間の顔。ティーンネイジャーぐらいの少年を目指してモデリングした。 ポリゴンでできた男の顔なので同級生達に「ポリ男」と名付けられた。 もともとは選択授業の課題として選んだモチーフだったが、課題提出の締め切りに間...


スポンサーリンク

関連記事

  • Mayaでリアルな布の質感を作るチュートリアル
  • オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う
  • MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
  • Windows Server 2008にAutodesk Maya 2009をインストール
  • NICOGRAPHって有名?
  • trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
  • Maya 2015から標準搭載されたMILA
  • Vancouver Film Schoolのデモリール
  • ガメラ生誕50周年
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口内の微調整・身体のライン修正
  • Raytracing Wiki
  • Shader.jp:リアルタイム3DCG技術をあつかうサイト
  • 日立のフルパララックス立体ディスプレイ
  • Unityをレンダラとして活用する
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ分割
  • 参考書
  • 3DCGのモデルを立体化するサービス
  • 注文してた本が届いた
  • 『ピクサー展』へ行ってきた
  • UnityでPoint Cloudを表示する方法
  • Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』
  • 3Dグラフィックスの入門書
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加
  • Unreal EngineでARKit 3.0
  • デザインのリファイン再び
  • CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!
  • Mayaのシェーディングノードの区分
  • 『PIXARのひみつ展』に行ってきた
  • Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル
  • HTML5・WebGLベースのグラフィックスエンジン『Goo Engine』
  • リアルタイム レイトレーシングAPI『DirectX Raytracing (DXR)』
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroup作成に再挑戦
  • Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
  • Pix2Pix:CGANによる画像変換
  • フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool
  • JavaによるCGプログラミング入門サイト (日本語)
  • Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
  • ラクガキの立体化 3Dプリント注文
  • ZBrushからBlenderへモデルをインポート
  • ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更
  • 物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート
  • ZBrushのTranspose Masterでポーズを付ける
  • モバイルバージョンを終了