サイトアイコン NegativeMindException

TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール

久しぶりにPhotogrammetry系の話題。

このTeleSculptorは、KitwareによるKWIVER (Kitware Image and Video Exploitation and Retrieval)の1つで、空撮動画から地形をPhotogrammetryするために設計されたアプリケーション。

TeleSculptor


スポンサーリンク

TeleSculptorは、クロスプラットフォームのデスクトップPhotogrammetryアプリケーションです。
TeleSculptorはUAV(無人航空機)が収集した動画など、空撮動画に重点を置いて設計されており、地理空間座標の処理や、GPSやIMUセンサーからのメタデータが利用可能な場合はそれらを使用することもできます。しかし、このソフトウェアは地理空間データやメタデータが無い画像セットであっても処理可能です。
TeleSculptorは、Structure from Motion技術を使用して、3Dのランドマークの疎な集合とカメラパラメーターを推定します。TeleSculptorは、Multi-View Stereo技術を使用してキーフレームの密なDepthマップを推定し、そのDepthマップと入力画像の色を融合してSurface Meshを作成します。

latest releaseページの下部にあるLinux、MacOS、Windows用のコンパイル済みバイナリからTeleSculptorをインストールできます。詳しくはInstallationセクションに従ってください。
TeleSculptor GUIの使用方法はUser Guideを参照してください。動作環境には16GB以上のRAMを搭載したコンピューターを推奨します。

プロジェクトをソースコードからビルドする上級ユーザーは、Building TeleSculptorセクションに進んでください。



ということで、Windows, Mac, Linuxで利用可能なクロスプラットフォームなツールです。すでにビルド済みのバイナリが配布されているのでインストールは簡単。

割と最近バージョン1.1がリリースされたみたい↓
https://blog.kitware.com/telesculptor-1-1-released/


スポンサーリンク

関連記事

  • SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』
  • DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する
  • Raspberry Pi
  • prosper
  • ROMOハッカソンに行ってきた
  • WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成
  • 機械学習で遊ぶ
  • MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン
  • Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ
  • PureRef:リファレンス画像専用ビューア
  • Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ
  • 網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt1microからt2microへ移行した
  • Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』
  • Google App Engineのデプロイ失敗
  • IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
  • Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natural Language Toolkit)』
  • Windows10でPyTorchをインストールしてVSCodeで使う
  • cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ
  • BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
  • 書籍『ゼロから作るDeep Learning』で自分なりに学ぶ
  • OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)
  • 自前Shaderの件 解決しました
  • 「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
  • コンピュータビジョンの技術マップ
  • Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
  • Mayaのシェーディングノードの区分
  • 手を動かしながら学ぶデータマイニング
  • Googleが画像解析旅行ガイドアプリのJetpac社を買収
  • タマムシっぽい質感
  • オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う
  • フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool
  • AnacondaとTensorFlowをインストールしてVisual Studio 2015で使う
  • TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境とエコシステム
  • ディープラーニング
  • SSII2014 チュートリアル講演会の資料
  • Google製オープンソース機械学習ライブラリ『TensorFlow』のWindows版が公開された
  • Mayaのプラグイン開発
  • PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
  • UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する
  • Python for Unity:UnityEditorでPythonを使えるパッケージ
  • TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
  • プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ
  • モバイルバージョンを終了