サイトアイコン NegativeMindException

ZBrush 4R8 リリース!

ZBrushの最新バージョン4R8がついにリリースされたぞ!(それでも5ではなく4R8なんですね)

ZBrush 4R8 World Premiere

今まで通り、旧バージョンのZBrushライセンスを既に持っている人は無料でアップデートできる!
ライセンスを持っている人はこちらからダウンロード↓
https://pixologic.com/zbrush/downloadcenter/instructions/

最新版をインストールする前に、旧バージョンのディアクティベートを忘れずに。

2017年6月15日追記:オイラも4R8をインストールしてみました。Windows10環境で無事アクティベートできました。
インストール手順はこちらのPDFにも載っている。↓
https://pixologic.com/zbrush/downloadcenter/instructions/pdf/install_and_activate_ZBrush_ja.pdf

さらに追記:早くも修正パッチを当てたZBrush4R8 P1がリリースされた。
アップグレード方法は2通りあるらしいけど、正常に動作するアップグレード方法は今のところ1つだけだそうです(笑)

アップグレード方法

ZBrushを起動している場合は終了する。
インストールフォルダ(C:\Program Files\Pixologic\ZBrush 4R8)内にあるZUpgrader.exeを実行。
実行すると「言語の選択」が表示されるので任意の言語を選択する。
「次へ」ボタンを押して行けば自動的にアップグレードが行われる。
終了後、ZBrushを起動してZBrush 4R8 P1と記載されていればアップグレード完了。



動画では3Dプリントのための機能をかなり意識しているように感じるね。

新機能一覧

Gizmo 3D

廉価版のZBrushCoreで先に搭載されていたGIZMO 3Dが使えるようになった。Maya等、別の3Dツールから入る人にとっては操作がだいぶ直感的になるよ。




Transform Multiple Subtools at Once

複数のSubToolを一括で変形できるようになった。


Deformations

変形機能が強化された。


Interactive Primitives

プリミティブオブジェクトをインタラクティブに編集できるようになったようだ。


スポンサーリンク

Alpha 3D

スカルプトした3D形状から2Dのアルファを作成できるようになったらしい。


Multi Vector Displacement Mesh


Lazy Mouse 2.0 with Continuous Stroke

Lazy MouseにLazySnap機能が付いた。


IMM Selector: Brush Content Management


3D Text & Vector Shape Creator


Multiple Language Support

多言語UIに対応!これでZBrushCoreと同じように日本語UIでZBrushを使えるぞ!


New Lightbox w/ 3D Content


Updated User Interface


ZSphere Dynamesh Mode


Alpha Streaks


Brush Magnify


Plug-in Updates





スポンサーリンク

関連記事

  • Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
  • Connected Papers:関連研究をグラフで視覚的に探せるサービス
  • 『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のVFXブレイクダウン
  • mentalrayのSubsurface Scattering Shader『misss_fast_...
  • Maya API Reference
  • MeshroomでPhotogrammetry
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み
  • 天体写真の3D動画
  • ZBrushCore
  • ニンテンドー3DSのGPU PICA200
  • テスト
  • 書籍『開田裕治 怪獣イラストテクニック』
  • UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン
  • fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
  • ワンダーフェスティバル2024[夏]に行ってきた
  • SIGGRAPH論文へのリンクサイト
  • ZBrushからBlenderへモデルをインポート
  • 映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ
  • Autodesk CompositeとAutodesk MatchMoverが無料
  • ZBrushの作業環境を見直す
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部と首周りを作り込む
  • ポリゴン用各種イテレータと関数セット
  • Unite 2014の動画
  • BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする
  • Maya LTでFBIK(Full Body IK)
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る ベース編
  • SIGGRAPH Asia
  • HD画質の無駄遣い
  • Physics Forests:機械学習で流体シミュレーションを近似する
  • Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番
  • UnityでLight Shaftを表現する
  • Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ
  • JavaによるCGプログラミング入門サイト (日本語)
  • ラクガキの立体化 モールドの追加
  • Point Cloud Libraryに動画フォーマットが追加されるらしい
  • 顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspective』
  • CGのためのディープラーニング
  • Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツール
  • 中学3年生が制作した短編映像作品『2045』
  • 物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割
  • PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN
  • モバイルバージョンを終了