サイトアイコン NegativeMindException

Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ

度々似たような話題ですが(笑)
また別のオープンソースStructure from Motionライブラリを見つけた↓

Theia



TheiaChris Sweeneyが開発したコンピュータービジョンライブラリで、効率的で信頼性の高いStructure from Motion(SfM)アルゴリズムを提供するために作られました。このライブラリは、研究者達へmulti-view reconstructionのための簡単に拡張可能なbox-toolの提供を目指しています。
姿勢推定、特徴検出と特長記述、マッチング、再構築のための多くの共通アルゴリズムが実装されています。シンプルなインターフェイス、少ない依存関係、そして豊富なドキュメントが用意されています。

ライセンスは修正BSDライセンス(New BSD License)なので商用利用も可能。
ソースコードはこちら↓
https://github.com/sweeneychris/TheiaSfM



このライブラリは、ACMが主催するOpen Source Software Competition 2015でファイナリストにまで残ったライブラリだそうです。
(それがどれほどすごいことなのかはよくわかりません。。。)

もともとはカリフォルニア大学サンタバーバラ校のFour Eyes Labで開発されていたものがベースで、後にオープンソース化されたものだそうだ。
現在の開発の中心となっているChris Sweeney氏のページはこちら↓
http://cs.ucsb.edu/~cmsweeney/

Theiaライブラリのビルド方法を見てみたら、以下のライブラリに依存しているらしい。


スポンサーリンク

この手のライブラリではお馴染みのCeres Solverが入っている。ここの解説にもある通り、Ceres Solverは「非線形問題」を解くためのライブラリ。Structure from Motionでは、推定した変換行列の再投影誤差が最小となるパラメータを求めるBundle Adjustment処理で使われている。(最近やっと理解)

ちょっとライブラリの構成を眺めてみた。OpenMVGのサンプルでも感じたけど、Structure from Motionのライブラリって、画像のExifデータを利用する仕様が割と当たり前なのね。大抵、ライブラリにカメラの機種ごとのプロファイルデータベースもセットになっている。


スポンサーリンク

関連記事

  • Google製オープンソース機械学習ライブラリ『TensorFlow』のWindows版が公開された
  • OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
  • オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
  • Regard3D:オープンソースのStructure from Motionツール
  • UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する
  • プログラミングスキルとは何か?
  • ブログの復旧が難航してた話
  • WordPressプラグインの作り方
  • UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン
  • 「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
  • 書籍『イラストで学ぶ ディープラーニング』
  • PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
  • KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
  • FacebookがDeep learningツールの一部をオープンソース化
  • オープンソースのIT資産・ライセンス管理システム『Snipe-IT』
  • UnityでARKit2.0
  • Verilog HDL
  • OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド
  • Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番
  • Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する
  • 3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション
  • C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSharp』
  • UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
  • Rerun:マルチモーダルデータの可視化アプリとSDK
  • OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ
  • Mean Stack開発の最初の一歩
  • オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
  • GoogleのDeep Learning論文
  • ディープラーニング
  • OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
  • 池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
  • OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
  • Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
  • Gource:バージョン管理の履歴を可視化するツール
  • 今年もSSII
  • MeshLab:3Dオブジェクトの確認・変換に便利なフリーウェア
  • CGのためのディープラーニング
  • UnrealCLR:Unreal Engineで.NET Coreを利用できるプラグイン
  • cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ
  • 機械学習について最近知った情報
  • Google XML Sitemap Generatorプラグインを3.4.1へダウングレード
  • フォトンの放射から格納までを可視化した動画
  • モバイルバージョンを終了