サイトアイコン NegativeMindException

RSSフィードを読込んで表示するWordPressプラグイン『RSSImport』

自分用にお気に入りサイトの更新情報をまとめたページを作りたくて調べてたら良いWordpressプラグインを見つけた。
指定したRSSを読み込んで表示してくれるRSSImportというプラグイン。

こちらを参考にした。↓
RSSを読込み・表示するプラグイン“RSSImport”の設定方法
WordPressとプラグイン「RSSImport」で自分だけのアンテナサイトを構築しよう


スポンサーリンク

これを使って自分のアンテナページを作ってみた。

今のところ、CG系の情報サイトだけを載せてるんだけど、これから色々増やしていきたい。情報を増やすには、もうちょっとレイアウトを工夫しないとな。サムネイルとかも引っ張ってくる方法ないかな。
お、RSS in Pageってプラグインもあるぞ。

いや、まあぶっちゃけ普通のRSSリーダーでも良いんだけど、RSSリーダーの専用アプリは取り回しが面倒だし、Webアプリってすぐにサービス終了しちゃうしさ。手軽に自前でそれっぽいものが作れるなら色々遊べそうだし。

こういうの作ってみて、何か洞察が得られれが良いなぁ、と。


スポンサーリンク

関連記事

  • 科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』
  • Python拡張モジュールのWindows用インストーラー配布サイト
  • Managing Software Requirements: A Unified Approach
  • 書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入
  • OpenGVの用語
  • 3D復元技術の情報リンク集
  • Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』
  • ブログの復旧が難航してた話
  • 実は頻発しているブログの不具合
  • iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone用SDKで目覚ましアプリを作る~
  • Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』
  • Python for Unity:UnityEditorでPythonを使えるパッケージ
  • BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする
  • Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
  • 2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
  • 手を動かしながら学ぶデータマイニング
  • PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
  • ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
  • Google App EngineでWordPress
  • Gource:バージョン管理の履歴を可視化するツール
  • UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset
  • 3Dグラフィックスの入門書
  • Webスクレイピングの勉強会に行ってきた
  • TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク
  • Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する
  • viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ
  • ニューラルネットワークで画像分類
  • Unityの薄い本
  • 機械学習で遊ぶ
  • PythonでBlenderのAdd-on開発
  • Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
  • UnityからROSを利用できる『ROS#』
  • ネームサーバとDNSレコードの話
  • フォトンの放射から格納までを可視化した動画
  • Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ
  • NumSharp:C#で使えるNumPyライクな数値計算ライブラリ
  • ドットインストールのWordPress入門レッスン
  • IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
  • OpenCVで顔のモーフィングを実装する
  • Google製オープンソース機械学習ライブラリ『TensorFlow』のWindows版が公開された
  • タマムシっぽい質感
  • CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー
  • モバイルバージョンを終了