サイトアイコン NegativeMindException

OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ

Twitterで知ったんだけど、OpenARっていう、マーカーARのライブラリがあるらしい。

OPENAR: OPENCV AUGMENTED REALITY PROGRAM

OpenARはマーカーベースのARをC++でシンプルに実装したものです。OpenARはOpenCVをベースとしており、OpenCVにのみ依存します。
OpenARは画像フレーム中のマーカーをデコードしますが、フレーム間のマーカーのトラッキング機能は実装していません。また、テンプレートマッチングによるマーカーのデコードも未実装です。


スポンサーリンク





説明にある通り、依存ライブラリはOpenCVのみで、GitHubにソースコードとドキュメントがある。OpenCVをベースにしているだけあって、OpenARのソースコードは非常にシンプルで、1000行未満のcppファイルたった1つだけで構成されている。ライセンス的にARToolKitよりも緩いから利用しやすいけど、ライブラリと言うより、OpenCVのお勉強用のサンプルコードみたいな雰囲気な気がする。

追記:ARToolKitがオープンソース化されてLGPL v3.0ライセンスになった。単純にライセンスの緩さでは比べられなくなったから、用途に合わせて選んだ方が良い。自分のコードに組み込むなら小さいライブラリの方が依存関係に苦しむことは少ないと思う。

OpenCVベースで実装されているということは、当然ARToolKitと比べると以下のような違いがあると思う↓
http://13mzawa2.hateblo.jp/entry/2015/12/20/224640


スポンサーリンク

関連記事

  • RSSフィードを読込んで表示するWordpressプラグイン『RSSImport』
  • WordPressの表示を高速化する
  • UnityのuGUIチュートリアル
  • viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ
  • 『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハンズオンセミナーに行ってきた
  • Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール
  • Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ
  • ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり
  • Kinect for Windows v2の日本価格決定
  • PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
  • iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone用SDKで目覚ましアプリを作る~
  • Adobeの手振れ補正機能『ワープスタビライザー』の秘密
  • BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする
  • UnrealCLR:Unreal Engineで.NET Coreを利用できるプラグイン
  • pythonの機械学習ライブラリ『scikit-learn』
  • ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
  • KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
  • 自前のShaderがおかしい件
  • MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープンソースプロジェクト
  • Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natural Language Toolkit)』
  • Live CV:インタラクティブにComputer Visionコーディングができるツール
  • PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
  • ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す
  • Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』
  • Point Cloud Consortiumのセミナー「3D点群の未来」に行ってきたよ
  • Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
  • Verilog HDL
  • 手を動かしながら学ぶデータマイニング
  • SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』
  • TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
  • openMVGをWindows10 Visual Studio 2015環境でビルドする
  • Windows10でPyTorchをインストールしてVSCodeで使う
  • オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う
  • ManimML:機械学習の概念を視覚的に説明するためのライブラリ
  • Managing Software Requirements: A Unified Approach
  • OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...
  • Twitter APIのPythonラッパー『python-twitter』
  • ミニ四駆で電子工作
  • OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
  • iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』
  • Super Resolution:OpenCVの超解像処理モジュール
  • C++の抽象クラス
  • モバイルバージョンを終了