サイトアイコン NegativeMindException

クラスの基本

C++のクラスはjavaと少し書き方が違うみたい。

クラス宣言
 class クラス名{
  アクセス指定子:
  変数の宣言;
  ・・・
  関数の宣言:
  ・・・
 };

メンバ関数の定義
 戻り値の型 クラス名::メンバ関数名(引数リスト)
 {
  ・・・
 }

オブジェクトの作成
 クラス名 変数名;


スポンサーリンク

コンストラクタの定義
 クラス名::クラス名(引数のリスト)
 {
  ・・・
 }

静的メンバ関数の呼び出し
 クラス名::関数名(引数リスト);

派生クラスの宣言
 class 派生クラス名 : アクセス指定子 基本クラス名
 {
  派生クラスに追加するメンバの宣言
 };


スポンサーリンク

関連記事

  • ROSの薄い本
  • CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
  • TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク
  • BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
  • OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
  • Quartus II
  • trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
  • iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』
  • テンソル
  • DLL(Dynamic Link Library)
  • 東京アメッシュ 東京ローカルな雨情報サイト
  • Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番
  • AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知ってるよ)
  • OpenFace:Deep Neural Networkによる顔の個人識別フレームワーク
  • 網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt1microからt2microへ移行した
  • OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド
  • OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...
  • PythonのHTML・XMLパーサー『BeautifulSoup』
  • マルコフ連鎖モンテカルロ法
  • ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
  • OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
  • 書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入
  • OpenCV
  • リクナビを使わない就職活動
  • 組み込み向けのWindows OS 『Windows Embedded』
  • iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法
  • HD画質の無駄遣い その2
  • OANDAのfxTrade API
  • 『Follow Finder』 (Google Labs)
  • オープンソースの取引プラットフォーム
  • WordPress on Google App Engineを1週間運用してみて
  • OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
  • Raspberry PiでIoTごっこ
  • windowsでTomcatの自動起動設定
  • Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
  • OpenCVで動画の手ぶれ補正
  • 読みやすくて高速なディープラーニングのフレームワーク『Caffe』
  • ブログをGoogle App EngineからAmazon EC2へ移行
  • Raspberry Pi 2のGPIOピン配置
  • OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び
  • オープンソースの顔認識フレームワーク『OpenBR』
  • Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
  • モバイルバージョンを終了