必見!就活リサーチ

4月4日にスタートしたBS-TBSの新番組。毎週土曜日24:00~24:30放送。
学生の就職活動をアシストする番組らしい。提供はマイナビ。
以下はBS-TBS公式の番組紹介ページより引用

今まで紙媒体でしか知り得なかった一流企業の情報や仕事内容を映像化してわかりやすくご紹介。毎回、各業界で人気の企業1社にスポットを当て、仕事の内容や企業情報の詳細を伝え、就活をアシストします。

ということで初回は「株式会社TBSテレビ」編。

Cast
 青木裕子(TBSアナウンサー)
 栗田卓也(マイナビ編集長)

番組内容
 各コーナー
 各部署の仕事&業務内容をリポート
 入社2、3年目の若手社員に密着リポート
 栗田卓也の「今週の就活ジャーナル」
 マイナビ編集長栗田氏が、学生たちの就活で役立つ奥儀をアドバイスするコーナー。 他

実際見てみると「各部署の仕事&業務内容をリポート」という割には技術職はほとんどスルー。
個人的には技術職ってイメージが掴みにくいから映像で見たかったんだけどな。

出演企業募集!!

だそうです。

就職氷河期応援歌―一万本の「添削」から見えたもの

関連記事

『社会人』を諦めました

日本はアニメ大国(笑)

人材輩出企業

透明標本

ZigBee

二次創作というやつ

トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始

文系・理系・それ以外

「第一志望群」という謎の言葉よりも

エンジニア向けの転職サイトが凝っている件

今の自分の改善点

転職時代の新入社員

スクラッチとマッシュアップ

to do listって結構大事だよね

クライマックスヒーローズ

文章を書く時の相手との距離感

皆声.jp

猫背の巨人・ウルトラマンベリアル

今夜の金曜ロードショーはヱヴァだね

Windows Server 2008に触ってみた

自分のスキルセット

映像ビジネスの未来

Windows←切替→Mac

新たな修正箇所

機械から情報の時代へ

修正箇所の発見と対策

発想は素敵、でも今は役立たずだったり…

社会人基礎力

まるで成長していない

Web配信時代のコンテンツ構成

iPhone欲しいなぁ

2012 昨日のクローズアップ現代を見た

リア充っぽくなりたいです。

Mr.ビーン

界王拳って実は必須スキルなのかも

頭がいい人

犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼...

本屋の棚に「本日発売」の本が並んでない

サブリミナル効果って気付かないもんだよね?

書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』

歯を食いしばって見るべき動画

昨日これ見てきた 東京ゲームショウ2009

コメント