サイトアイコン NegativeMindException

ラクガキの立体化 進捗

今までウジウジと何年もいじり続けていた頭部からいったん離れて、胴体を作り始めた。



超行き当たりばったりで帰納的に進めてます。こういう作り方ができるのはDynaMeshのおかげ。
こういう怪人っぽいのに身体を付けようとすると、無意識に人間が着ぐるみ着てるような頭身(つまり頭でっかち)に作っちゃうんだけど、もっと小顔にしても良いんだよね。

以前発売されていたギラファアンデッドのフィギュアぐらいのバランスがカッコイイな。



韮沢怪人はホントにカッコイイ。



胸は線が少ない方がたくましく見えると思うので、ディティールはこれくらいに止めて、ここから彫りを深くシャープにする。
胸部から腹部へかけては肋骨の延長みたいなモールドで繋げてみた。腹部に腹筋っぽいディティールを入れるのも芸が無いのでちょっと試行錯誤中。でもベルトは付けたくない。
何となく腕も生やし始めたけど、手首周りのラインがイマイチわからなくて宙ぶらりん状態。



上腕はもう少し長くても良いな。
ちょっと前に買った人体模型を眺めながらボチボチと作って行こう。



眺めていると、細かく色々といじりたくなってくる。
眼をもう少し小さくしても良い気がしてきた。もう少し奥に引っ込ませて影を落としたいかも。



さて、ZBrushの操作方法についてですが、今更ながらUndo Historyの削除方法を覚えた。
Edit → Tool → DelUH
で削除される。
http://docs.pixologic.com/user-guide/3d-modeling/undo-history/

特にモチーフが定まっていないと何が重要かわからないから全く取捨選択ができない。まあ、だからこそラクガキなんだけど。
こういう風に時間がかかってしまうのは、完璧主義とは違って「無思想」だったり「無策」だから陥るのだと最近自覚した。↓


スポンサーリンク



具体的なモチーフや、思想を表すキーワードを設定した方が結果として早くデザインがまとまる気がしてきたぞ。(今更遅いけど)

胴体パーツを1つのSubToolで作ってるんだけど、そろそろパーツごとにSubToolを分割して作業したい。分割のやり方も調べないと。

模型制作と違って、デジタル造形は進捗の区切りが難しいな。パテとか塗料の乾燥待ちみたいな物理的な区切りが無いから、際限なく作業を続けられてしまう。


スポンサーリンク

関連記事

  • 頭蓋骨からの顔復元と進化過程の可視化
  • SIGGRAPH ASIA 2009で学生ボランティア募集してるみたい
  • Adobe Photoshop CS4 Extendedの3Dモデル編集機能
  • NICOGRAPHって有名?
  • ポリ男をリファイン
  • 『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラクター"のメイキング
  • 学ぶ姿勢
  • Mixamo:人型3Dキャラクターアニメーション制作サービス
  • NeRF (Neural Radiance Fields):深層学習による新規視点合成
  • ZBrushのハードサーフェイス用ブラシ
  • 池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
  • 『特撮のDNA 平成ガメラの衝撃と奇想の大映特撮』を見てきた
  • ZBrushのTranspose Masterでポーズを付ける
  • Mayaでリアルな布の質感を作るチュートリアル
  • ZBrushの練習 手のモデリング
  • ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D
  • Maya API Reference
  • SIGGRAPH論文へのリンクサイト
  • ラクガキの立体化 塗装と破損個所の修復 そして完成
  • 「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
  • PythonでBlenderのAdd-on開発
  • ゴジラ(2014)のメイキング
  • Subsurface scatteringの動画
  • Vancouver Film Schoolのデモリール
  • 憧れ
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh
  • グローバル化社会
  • ラクガキの立体化
  • PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした
  • ZBrush用トポロジー転送プラグイン『ZWrap Plugin for ZBrush』
  • ゴジラ三昧
  • ZBrushからBlenderへモデルをインポート
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroupを分割する
  • ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更
  • Maya LTでFBIK(Full Body IK)
  • Adobe Photoshop CS5の新機能
  • 『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた
  • 日本でMakersは普及するだろうか?
  • マイケル・ベイの動画の感覚
  • ラクガキの立体化 目標設定
  • 無料で使える人体3DCG作成ツール
  • 平成ガメラ
  • モバイルバージョンを終了