サイトアイコン NegativeMindException

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツのバリ取り・脱脂

前回、パーツを洗浄して表面の離型剤を落とした。



次はパーツのバリを取り除き、それぞれのパーツの接合部に真鍮線で軸打ちするための穴を開けていく。真鍮線で軸打ちするのは、レジンの自重を支えるための補強。

レジンキットのバリは、主に「湯口」と呼ばれるシリコン型にレジンを流し込むための通り道の跡や、型の合わせ目に発生するパーティング。
赤く示したところがパーティングライン。



真っ白なレジンだと、パーティングラインが非常に見えづらいので、オイラは作業時に分かりやすいようにチェック段階で赤ペンでマークしておくことが多い。(水性ペンです)



シン・ゴジラは尻尾が長いので、尻尾のパーツが多い。



尻尾は比較的シンプルな形状なのでパーティングラインもシンプル。







腕や足のパーツになるとパーティングラインがちょっと入り組んでくる。





頭のパーツは唇(?)まわりにパーティングラインがあった。後頭部の湯口は慎重に削らないとな。



オイラはバリ取り作業にデザインナイフとハンディールーターを使ってる。



軽いパーティングラインなんかはデザインナイフでカンナ削りすれば取れるけど、モールドに入り組んでいるものはハンディールーターで削った方がキレイに仕上がる。


スポンサーリンク

パーツ接合部の裏打ち補強

酒井ゆうじ造型工房のキットは、真鍮線やアルミ線で軸打ちすることを想定して穴を開ける箇所のガイドがあるので楽ちんです。
このキットでは尻尾の接合部に2箇所軸打ちした方が良いみたいですね。



ガイドの穴にそのままドリルの刃を当てて穴を開け、直径2mmの真鍮線を通す。穴は真鍮線を通したままパーツが上手くはまるか確認しながら掘り進める。
尻尾は自重で力がかかりそうな箇所なので真鍮線を長めにした。



腕や頭などの小さいパーツの接合部には少し細い直径1.5mmの真鍮線を使った。


ちなみに、頭は仮組するとこんな感じです。



真鍮線軸打ち用の穴を開け終わった。
一応それぞれパーツごとに真鍮線の長さを合わせたので、後で分からなくならないように並べた。


レジンの脱脂

バリ取りと裏打ち用の加工を終えたこの段階で、もう1度パーツの洗浄、というか「脱脂」をする。
こちらの記事を読んだら、どうやらレジンキットは表面の洗浄だけでは不十分で、レジン内部の油を抜く「脱脂」を行った方が良いそうです。↓
http://hobbycom.jp/my/f1758c986a/diaries/2783

脱脂しておかないと、レジンという素材そのものの性質上、時間と共に内部から油が染み出してきてしまい、せっかくの塗装が剥がれてしまうらしい。
レジンの塗装でサーフェイサーが重要となるのは、「塗料を食いつかせる」ということに加えて、「油の染み出しを抑える」という役割もあるようだ。

ということで、パーツをもう一度ご機嫌クリーナーに漬け、その後さらに熱湯で煮てみた。
レジンを煮るのは初めて。有毒そうな気がしたので食用とは別にお鍋を用意しました。



もう豚骨スープかってレベルでギトギト油が浮いてきたぞ。
煮た後、再び中性洗剤と歯ブラシでゴシゴシしました。レジンは脱脂も含めて2回洗浄した方が良いのかもな。
これでまた自然乾燥。

オイラは今までレジンキットを組み立てる時、表面の洗浄しかしてなかった。それで特に問題にならなかったのは、購入してすぐ組立てずに何年か積んでたからかな?
内部の油が何年経って表面に染み出してしまった状態で洗浄したからだろうか。

気が早いけど、制作記事まとめページ作った↓



スポンサーリンク

関連記事

  • 『ゴジラと特撮美術の世界展』の公式図録
  • バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 表面処理・下地塗装
  • ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型を作る
  • ゴジラの日
  • 酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーション塗装 その2・尻尾の先端の塗装
  • 海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所の本格修復
  • 酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その1
  • 小説『GODZILLA 怪獣黙示録』読了(ネタバレ無し)
  • 海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造
  • メカコレクション ジェットビートル 一部組立・表面処理
  • エアブラシの思い出
  • バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム グラデーション塗装
  • ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し
  • 続・ゴジラ2000ミレニアムの塗装
  • 海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その4
  • 第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』
  • ワンダーフェスティバル 2021[秋] オンライン
  • 映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)
  • ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り
  • バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ver.)』の詳細が発表された
  • 映画『大怪獣のあとしまつ』を観た (ネタバレ無し)
  • 海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれ・下アゴパーツの軸打ち加工
  • ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型と頭のすり合わせ
  • ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた
  • ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探る
  • メカコレクション ジェットビートル クリアーホワイトを重ね吹き
  • 積みキット進捗
  • 円谷コンベンション2019の円谷ワンフェスに行ってきた
  • NHKのゴジラ特番
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾の計画
  • 『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた
  • 3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
  • 海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3
  • アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開された!
  • 海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その2
  • 海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その1
  • 海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウォッシング
  • 酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪の塗装
  • ミニ四駆ブーム?
  • シン・ゴジラのDVD&Blu-ray発売
  • ゴジラのサウンドトラック
  • ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』
  • モバイルバージョンを終了