サイトアイコン NegativeMindException

OpenCVで平均顔を作るチュートリアル

このLearn OpenCVってサイト、勉強になるね。OpenCVとDlibを使って平均顔を作成するチュートリアルを見つけた。

Average Face : OpenCV ( C++ / Python ) Tutorial

  • Step 1 : Facial Feature Detection
  • Step 2 : Coordinate Transformation
  • Step 3 : Face Alignment
  • Step 4 : Face Averaging

と、処理はモーフィングとかなり似たステップなんですね。


実際、モーフィングの中間状態は2つの顔の平均と言える。



「平均顔」というと、文化人類学とかそっち系の研究でよく見かけるイメージ。
この記事によると、1878年にフランシス・ゴルトン(チャールズ・ダーウィンの従弟)が研究で平均顔を作ったのが最初なんだとか。

このサイトは顔を使って遊ぶ一連のチュートリアルがあって面白いですなぁ。


スポンサーリンク

つい最近、OpenCVとDlibで顔の3次元的な姿勢を算出するチュートリアルも公開された。↓
http://www.learnopencv.com/head-pose-estimation-using-opencv-and-dlib/



http://qiita.com/TaroYamada/items/e3f3d0ea4ecc0a832fac

gazrっていうライブラリも存在する。
https://github.com/severin-lemaignan/gazr



スポンサーリンク

関連記事

  • コンピュータビジョンの技術マップ
  • OpenCVで動画の手ぶれ補正
  • SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』
  • UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
  • ブログの復旧が難航してた話
  • Super Resolution:OpenCVの超解像処理モジュール
  • オープンソースのIT資産・ライセンス管理システム『Snipe-IT』
  • Paul Debevec
  • OpenCV
  • Adobe MAX 2015
  • 頭蓋骨からの顔復元と進化過程の可視化
  • CGAN (Conditional GAN):条件付き敵対的生成ネットワーク
  • Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい
  • WordPress on Google App Engineを1週間運用してみて
  • OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ
  • PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをUnityで生成する
  • HerokuでMEAN stack
  • R-CNN (Regions with CNN features):ディープラーニングによる一般物体...
  • Kinect for Windows V2のプレオーダー開始
  • Python.NET:Pythonと.NETを連携させるパッケージ
  • Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
  • Fast R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
  • UnityのAR FoundationでARKit 3
  • Point Cloud Consortiumのセミナー「3D点群の未来」に行ってきたよ
  • CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー
  • Active Appearance Models(AAM)
  • Dlib:C++の機械学習ライブラリ
  • geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ
  • Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
  • FacebookがDeep learningツールの一部をオープンソース化
  • trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
  • Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ
  • UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する
  • WordPressの表示を高速化する
  • HD画質の無駄遣い
  • Raspberry Pi 2を買いました
  • CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
  • 自前Shaderの件 解決しました
  • MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープンソースプロジェクト
  • OANDAのfxTrade API
  • OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる
  • PSPNet (Pyramid Scene Parsing Network):ディープラーニングによ...
  • モバイルバージョンを終了