サイトアイコン NegativeMindException

Unityからkonashiをコントロールする

ここ最近、週末はkonashi遊びをしています。

Unityのバージョン5から無料で機能制限無しのPersonal Editionがリリースされたので、良い機会だから先週見つけたこちらのソースコードを有り難く使わせていただく。↓

Konashi – Unity プラグインつくった

Githubリポジトリ

Unityから使えると演出アップできそうなので作ってみました。
サンプルにあるように、全機能のテストは時間がかかりそうなので、Digital IO, PWM, UARTだけ動作確認しました。

iOSのみ。Free版OK。(ゆくゆくはCoreBluetooth,IOBluetooth両対応したい)
Unity5から対応 : プラグインのモジュール化が楽だったため


スポンサーリンク



Unity5に初めて触った。どの環境用のプラグインにするかInspector上で選択できるようになってるのね。上記のソースコードは無事実機で動作した。見慣れた環境で関数の呼び出し方眺められると勉強しやすいね。

オイラはiOSアプリを作る頻度が少ないから、触る度にiOSとXcodeのバージョンが変わって開発のお作法に苦戦しちゃうんで、UIとビルドは慣れてるUnityの力に頼ることにしたのです。基盤をUnityにして、必要な機能に関わる部分だけ純粋にObjective-Cのコードでの開発集中できる。これからちょこちょことUnityのiOSプラグイン開発を勉強していきたい。

UART通信とか試したいな。ちょっと回りくどいけど、Arduinoと通信してみるかな。↓

Arduinoとkonashiを接続する


スポンサーリンク

関連記事

  • 書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入
  • 新年の衝動買い
  • HD画質の無駄遣い
  • Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
  • SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』
  • ポイントクラウドコンソーシアム
  • OpenGVのライブラリ構成
  • オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『ROS (Robot Operating S...
  • cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ
  • IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
  • TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境とエコシステム
  • オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
  • Mean Stack開発の最初の一歩
  • OANDAのfxTrade API
  • Rerun:マルチモーダルデータの可視化アプリとSDK
  • Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ
  • 科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』
  • SVM (Support Vector Machine)
  • タマムシっぽい質感
  • TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク
  • Google App EngineでWordPress
  • OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションする
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 遮光塗装
  • KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
  • Python拡張モジュールのWindows用インストーラー配布サイト
  • UnityのAR FoundationでARKit 3
  • OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び
  • 3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』
  • Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
  • ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBlenderアドオン
  • 海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 頭部パーツの加工
  • Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
  • C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSharp』
  • 3Dグラフィックスの入門書
  • オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
  • シフトカーを改造してラジコン化する人達
  • 映像ビジネスの未来
  • オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
  • Verilog HDL
  • Google App Engineのデプロイ失敗
  • Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
  • ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり
  • モバイルバージョンを終了