いずれ自分も就職活動を始めなきゃいけないんですよ。
とりあえず情報収集してみると、エントリーシート.comっていうのがあって、そこにはいろんな企業の内定者が書いたエントリーシートが公開されているわけです。
それで、ざっと眺めてみると、内定者の皆さんってかなりリア充寄りなんですよね。
ああいうエントリーシートが今の自分に書けるかというと、まず書けないんです。
書き方の形式云々ではなく、内容的に充実させることができないんです。
シートを埋めるだけの事実が足りてないんです。
ということで、就職活動に備えてリア充っぽくなっておきたいと思うわけです。
自分を根本から変えていくとか絶対無理なので、まずはモノマネのようなことから始めて事実を作ってみようかと。
関連記事
豚インフルエンザ
草食男子必見だってさ
文系・理系・それ以外
今の自分の改善点
『社会人』を諦めました
修正箇所の発見と対策
自分を育てる技術
二次創作というやつ
転職時代の新入社員
Mr.ビーン
「自分が何を学んでいるか」を人に説明できない
トランスフォーマー/リベンジ [Soundtrack]
シュールな光景
kotobankを使ってみた
東映特撮BBを不便に感じてしまう…
歯を食いしばって見るべき動画
タイミングとクオリティ
THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!
ネタとしてはあり
トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始
HDDの温度
読書は趣味か?
エンジニア向けの転職サイトが凝っている件
アスペルガー症候群 WEB自己診断
犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼...
ゆるキャラ
自分への質問
エヴァのネタバレがこわい
ペーパーカンパニーを作ってみたい
脳波で遊ぶゲーム 東京ゲームショウ2009
透明標本
ガンダムはALSOKによって守られている
スクラッチとマッシュアップ
キャリアの振り返り
「第一志望群」という謎の言葉よりも
Googleが求める『スマート・クリエイティブ』と言われる人...
『今年の新入社員』入社年度別新入社員タイプ一覧
新たな修正箇所
ブログをWordpressに引っ越して1周年
自分の書いたコードは行数の3分の1ぐらいがコメントだったりす...
自分の性質
機械から情報の時代へ


コメント