サイトアイコン NegativeMindException

Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ

GoogleがSLAM(Simultaneous Localization and Mapping)のオープンソースライブラリCartographer発表した

Apache(v2)ライセンスなので、ライセンスと著作権、変更点を表示すれば商用利用もできる。

Cartographer

Cartographerは、リアルタイムの自己位置推定と、複数プラットフォーム・センサー間での2Dと3Dマッピング(SLAM)を提供するシステムです。

http://shiropen.com/2016/10/06/20203

SLAM(Simultaneous Localization and Mapping)ってのは、日本語で言うと「自己位置推定と環境地図作成」ですかね。



ソースコードはGitHub上にあり、ドキュメントはこちらにある。↓
https://google-cartographer.readthedocs.io/

推奨動作環境

Cartographerは他の環境でも動作しますが、以下の構成での動作を確認しております:


スポンサーリンク
  • 64-bit, modern CPU (例:core i7 第3世代)
  • 16 GB RAM
  • Ubuntu 14.04 (Trusty)
  • gcc version 4.8.4

ROS(Robot Operating System)用のAPIも用意されており、有名なToyota HSRTurtleBotsについてはもう対応したコードが公開されているようだ。↓

Cartographerの3D SLAMのデモ動画↓



Qiitaに失敗談だけは上がっている(笑)
http://qiita.com/syoamakase/items/ea3ad5040cd53507ca5e

ROS自体もマルチプラットフォーム対応のバージョン2.0の準備が進んでますが、これからロボット制御ソフトウェアの開発はどんどんお手軽になっていくんですかね。
https://github.com/ros2


スポンサーリンク

関連記事

  • openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
  • Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
  • NumSharp:C#で使えるNumPyライクな数値計算ライブラリ
  • OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び
  • YOLO (You Only Look Once):ディープラーニングによる一般物体検出手法
  • PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
  • Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
  • Paul Debevec
  • TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク
  • trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
  • このブログのデザインに飽きてきた
  • CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
  • 画像認識による位置情報取得 - Semi-Direct Monocular Visual Odome...
  • Google製オープンソース機械学習ライブラリ『TensorFlow』のWindows版が公開された
  • オープンソースの取引プラットフォーム
  • RefineNet (Multi-Path Refinement Network):ディープラーニン...
  • Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ
  • UnityのMonoBehaviourクラスをシングルトン化する
  • 海外ドラマのChromaKey
  • 『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハンズオンセミナーに行ってきた
  • MLDemos:機械学習について理解するための可視化ツール
  • Managing Software Requirements: A Unified Approach
  • Raspberry PiでIoTごっこ
  • スクレイピング
  • ドットインストールのWordPress入門レッスン
  • 機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(machine learning ope...
  • Boost オープンソースライブラリ
  • Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ
  • WordPress on Windows Azure
  • ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ
  • WordPressのテーマを自作する
  • ubuntuでサーバー作るよ
  • Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
  • 1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』
  • Google App Engine上のWordPressでAmazonJSを利用する
  • Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール
  • Facebookの顔認証技術『DeepFace』
  • Unityの各コンポーネント間でのやり取り
  • Regard3D:オープンソースのStructure from Motionツール
  • SSD (Single Shot Multibox Detector):ディープラーニングによる一般...
  • 手を動かしながら学ぶデータマイニング
  • PCA (主成分分析)
  • モバイルバージョンを終了