.wp-block-jetpack-rating-star span.screen-reader-text { border: 0; clip: rect(1px, 1px, 1px, 1px); clip-path: inset(50%); height: 1px; margin: -1px; overflow: hidden; padding: 0; position: absolute; width: 1px; word-wrap: normal; }

サイトアイコン NegativeMindException

ゴジラのガレージキットの塗装

本格的にビオゴジ出現の塗装を始めた。ゴジラって、基本的に色味の少ないキャラクターなので、塗装の山場が顔周りに集中する。目と口ね。

今回は口の中の塗装を段階を追って記録しておく。塗料それぞれの溶剤の強さの違いを利用して重ね塗りする。

基本的に模型用塗料は
ラッカー系 > アクリル系 > エナメル系
の順に溶剤が強いので、強い順に塗り重ねれば下の層を溶かさずに済む。

サフを吹いた状態の口内パーツ





前に書いた通り、牙を修復したのでレジンの地を露出させる塗り方はできない。

白い部分がパテ。



なので、アイボリーっぽい色を塗る。

キャラクターフレッシュ(1) + クリアーオレンジで作ったアイボリーでベース塗装



そして歯茎のベース色を載せて。

ライトグレー + ピンクで作ったベース色を塗る。牙との境目はあんまり気にしない。



アクリルのブラウンで牙周りを墨入れ。

水性アクリル塗料のブラウンで牙付近を墨入れ。



エナメル塗料のハルレッドで口内全体をウォッシングしてさらに馴染ませる。

ハルレッドでウォッシングして馴染ませる。



エナメル塗料のジャーマングレー + レッドでさらにウォッシングして生々しい感じに。

ジャーマングレー + レッドでウォッシングして赤みを加える。



これで口内は出来上がりのつもりなんだけど、まだ色が明るすぎるかもしれない。胴体とのバランスを見ながら調整だな。

口の中の色と胴体の色のバランスを見る。ちょっと明るいかな?



ところでビオゴジのソフビキットの組立・塗装の動画見つけた↓



このキットの制作記事まとめページを作りました↓
酒井ゆうじ造型工房 20cm ビオゴジ出現
まだ組み立て途中…学生の頃、初めて購入したレジンキットで、酒井ゆうじ造型工房の出現シリーズの1つ。映画「ゴジラVSビオランテ」でゴジラが三原山から復活するシーンを再現したキットで、ゴジラだけでなく、三原山のベースが付属。後に30cmサイズも...


スポンサーリンク

関連記事

映画『キングコング: 髑髏島の巨神』を観た

ホビージャパン2016年10月号はシン・ゴジラ特集

日本でMakersは普及するだろうか?

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 表面処理

Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール

ビリケン商会 メカゴジラⅡ ベースのシルバー塗装

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 歯茎の境界に影を入れる

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 洗浄・煮沸

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 口内の改造・塗装

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の塗装再開

GMKゴジラの口接着

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

エアブラシの思い出

第1回 ゴジラ検定を受けました

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』ベース塗装

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その3

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 頭部パーツの加工

ビリケン商会 メカゴジラⅡ メタルパーツの磨き上げ

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 接着・ベース塗装

『シン・ゴジラ第4形態 雛型レプリカフィギュア』が届いた!

Oculus Goで特撮作品を鑑賞する

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 表面処理・下地塗装

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウォッシング

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 全身・腹甲のベース塗装

GMKゴジラの爪の塗装

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 身体の電飾

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 爪の塗装・全身に黒のグラデーション塗装

シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム 基本工作

メカコレクション ウルトラホーク1号 墨入れ・コクピット塗装 そしてデカール貼り

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼をくり抜く

恐竜骨格のプラモデル

酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪の塗装

映画『GODZILLA VS. KONG』の予告編が公開された!

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そして下アゴの加工

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 洗浄

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理

レジンキットの組み立て:パーツの洗浄〜バリ取り・接着まで

サンダーバード ARE GO

モバイルバージョンを終了