サイトアイコン NegativeMindException

Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ

pylearn2はこのスライドで紹介されていたライブラリ↓



Linuxでのインストール手順はQiitaのこの記事が詳しい↓
http://qiita.com/mizuki0420@github/items/3f9c97b32e8d6e37abad

けど、オイラはWindowsでやってやるんだ。



インストールは結構めんどくさくて、ソースコードはGitから落とし、setup.pyはbuild, installではなくdevelopオプションを使う。
Windows環境でのインストールには、他の依存ライブラリとしてnumpy, scipy, setuptools, matplotlib, dateutil, pyparsing, sixが必要。

ここの記事が詳しかった↓
http://mikemoke.hatenablog.com/entry/2014/03/02/210439

この記事だとTheanoを別途インストールしてるみたいだけど、何かpylearn2に入ってるっぽいんだよな。動かしたらエラーが出るのかな。警告は出てるけど。


スポンサーリンク

WARNING (theano.configdefaults): g++ not detected ! Theano will be unable to execute optimized C-implementations (for both CPU and GPU) and will default to Python implementations. Performance will be severely degraded



7/18追記:





スポンサーリンク

関連記事

  • KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
  • Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
  • オープンソースのIT資産・ライセンス管理システム『Snipe-IT』
  • 為替レートの読み方 2WAYプライス表示
  • 続・ディープラーニングの資料
  • 機械学習に役立つPythonライブラリ一覧
  • オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う
  • CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー
  • Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ
  • Unity Scriptコーディング→Unreal Engine Scriptコーディング
  • Unityからkonashiをコントロールする
  • OpenCVで動画の手ぶれ補正
  • DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する
  • PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN
  • PythonでBlenderのAdd-on開発
  • Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』
  • Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
  • Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
  • ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
  • fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
  • 組み込み向けのWindows OS 『Windows Embedded』
  • ニューラルネットワークで画像分類
  • UnityでARKit2.0
  • Googleが画像解析旅行ガイドアプリのJetpac社を買収
  • オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
  • OpenCV バージョン4がリリースされた!
  • サンプルコードにも間違いはある?
  • AmazonEC2のインスタンスをt1.microからt2.microへ移行する
  • Unityの薄い本
  • Google XML Sitemap Generatorプラグインを3.4.1へダウングレード
  • viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ
  • Unityで学ぶC#
  • Python拡張モジュールのWindows用インストーラー配布サイト
  • SVM (Support Vector Machine)
  • GeoGebra:無料で使える数学アプリ
  • HD画質の無駄遣い
  • UnityのTransformクラスについて調べてみた
  • PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをUnityで生成する
  • Raspberry PiでIoTごっこ
  • PSPNet (Pyramid Scene Parsing Network):ディープラーニングによ...
  • オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
  • フォトンの放射から格納までを可視化した動画
  • モバイルバージョンを終了