サイトアイコン NegativeMindException

Google App Engine上のWordPressでAmazonJSを利用する

Google App Engineでは、システムディレクトリ内への書き込みが許可されていない。
WordPressのプラグインによってはキャッシュをシステムディレクトリ下に保存するタイプのものがあるが、普通にインストールしても動作しない。
そのため、書き込み先をシステムディレクトリではなく、Google Cloud Strageへ変更してやる必要がある。
AmazonJSの場合、書き込み先に書き込み許可がないと警告が出るので、プラグインの該当箇所を修正してやる。


スポンサーリンク

これでキャッシュは有効になったが、今度は検索結果で「0」が返ってくる。設定値の問題だろうか。

 


スポンサーリンク

関連記事

  • AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知ってるよ)
  • Raspberry Pi 2のGPIOピン配置
  • Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ
  • JavaScriptとかWebGLとかCanvasとか
  • GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク
  • CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換
  • R-CNN (Regions with CNN features):ディープラーニングによる一般物体...
  • OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションする
  • フォトンの放射から格納までを可視化した動画
  • C++の抽象クラス
  • SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』
  • WordPressのテーマを自作する
  • Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方法
  • WordPress on Windows Azure
  • pythonの機械学習ライブラリ『scikit-learn』
  • ROMOハッカソンに行ってきた
  • WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成
  • adskShaderSDK
  • Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』
  • WordPressの表示を高速化する
  • TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
  • AMIMOTO HHVMのパッケージを3.9へ更新
  • 3分の動画でプログラミングを学習できるサイト『ドットインストール』
  • 機械学習に役立つPythonライブラリ一覧
  • Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
  • UnrealCLR:Unreal Engineで.NET Coreを利用できるプラグイン
  • libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
  • ブログをGoogle App EngineからAmazon EC2へ移行
  • WebGL開発に関する情報が充実してきている
  • スクレイピング
  • このブログのデザインに飽きてきた
  • IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
  • オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う
  • ドットインストールのWordPress入門レッスン
  • iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『ROMO』
  • BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
  • Google App Engineのデプロイ失敗
  • ブログの復旧が難航してた話
  • ネームサーバとDNSレコードの話
  • Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ
  • TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境とエコシステム
  • openMVGをWindows10 Visual Studio 2015環境でビルドする
  • モバイルバージョンを終了