サイトアイコン NegativeMindException

サンプルコードにも間違いはある?

MayaのDGNodeを使ったShaderの書き方をサンプルコード読みながら勉強してたんだけど、そもそも参考にしてたサンプルコード自体に間違いがあることに気づいた。
前にも貼ったPhongShaderのサンプル
サンプルをそのままビルドして実行してみればわかるんだけど、specular処理がちょっとおかしなことになる。

これはごく初歩的なミスで、要するに値の丸め忘れ。
サンプルコードだと、compute関数の中でif文使って( blindDataがNullな時とそうでない場合を)振り分けた後に、ほぼ同じShading処理を二箇所に書く構造になっていて、その内の一箇所に丸め忘れがある。
不思議なことにコードを見てると、二箇所のShading処理で別々の人が書いたように書き方が変わってたりする。(コメントの書き方も何か違う)

それで思ったんだけど、そもそもこのコードの書き方がミスを犯しやすい構造になってる気がする。if文書く位置をちょっと変えるだけでもっとメンテナンスしやすいのに…(この方が実行速度が速いんだろうか)
とか書いてたらまたおかしいところ見つけたぞ。(まあ良いか)
たぶん、最初に誰かが書いたのをバージョンアップか何かで他の誰かが書き換えて行くうちにおかしなことになっちゃったんだろう。

そんで、コード直すついでにDiffuseに関してはこの考えに従って書き換えてみた。(デザイン系ではあまり考えなくて良い部分ではある)



さて、CookTorranceがうまくいかないわけだが…。


スポンサーリンク

関連記事

  • ZBrushトレーニング
  • ブログが1日ダウンしてました
  • WinSCP
  • Python for Unity:UnityEditorでPythonを使えるパッケージ
  • ラクガキの立体化 背中の作り込み・手首の移植
  • Unreal Engine 5の情報が公開された!
  • Google Colaboratoryで遊ぶ準備
  • Mean Stack開発の最初の一歩
  • cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ
  • Google App Engine上のWordPressでAmazonJSを利用する
  • 2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
  • Verilog HDL
  • Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル
  • Unityの各コンポーネント間でのやり取り
  • プログラミングスキルとは何か?
  • ZBrushと液晶ペンタブレットでドラゴンをモデリングするチュートリアル動画
  • 3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている
  • オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
  • html5のcanvasの可能性
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込み・身体の形出し
  • ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手権 (MITSUBISHI KAGAKU...
  • Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
  • Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』
  • C++の抽象クラス
  • mentalrayのSubsurface Scattering Shader『misss_fast_...
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整
  • 3分の動画でプログラミングを学習できるサイト『ドットインストール』
  • WordPress on Windows Azure
  • SculptrisとBlenderで作ったGodzilla 2014 (Fan Made)
  • 実写と実写の合成時の色の馴染ませテクニック
  • ROSの薄い本
  • ドットインストールのWordPress入門レッスン
  • OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
  • ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ『Pylearn2』
  • 3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口内の微調整・身体のライン修正
  • Managing Software Requirements: A Unified Approach
  • この本読むよ
  • 自前のShaderがおかしい件
  • 手を動かしながら学ぶデータマイニング
  • 書籍『仕事ではじめる機械学習』を読みました
  • ブログのデザイン変えました
  • モバイルバージョンを終了