サイトアイコン NegativeMindException

SIGGRAPH 2020はオンライン開催

今年のSIGGRAPHはオンライン開催(Virtual Conference)ということで、アメリカへの旅費不要かつチケットが格段に安くなっていたので購入しちゃった。
全セッションを聴講できるUltimate Attendeeが早期割引(early registration)で350ドル。日本円で3万8千円ぐらい。
開催期間やアクセスできるコンテンツの量で言ったらCEDECよりもお得かな?

SIGGRAPH 2020

2020年8月17日:オンデマンドコンテンツ配信開始
2020年8月24日~8月28日:スケジュールされたセッションのライブ中継
2020年8月29日~10月27日:アーカイブコンテンツを視聴可能

※PDT 米国太平洋標準時(夏時間)


スポンサーリンク

ということで、もうオンデマンドコンテンツの配信は始まった。

Virtual ConferenceはHubbというプラットフォーム上で行われるのね↓
https://siggraph2020.hubb.me/



毎度お馴染みのTechnical Papers Fast Forwardは、オンデマンドの動画も用意されているけど、8月24日 AM 10:00にはちゃんとライブも予定されているらしい。(日本時間では25日のAM 2:00)
自前でYouTubeにFast Forward動画を投稿している発表者もいるね。

SIGGRAPHはもちろん現地へ行って体感するのが1番楽しいわけだけど、チケット分の元を取ろうと多くのセッションを聴講すると体力的にかなりしんどくもある。
自宅からオンライン、しかもオンデマンドで視聴可能ならその辺はかなり負担が少ない。しかも、セッション動画は再生速度を選べるので、倍速とかもできるわけです。

今回、Electronic Theaterは別料金だったのでチケット購入しなかったけど、購入したところで自宅から視聴する分にはあんまり良い体験にならなそうだよな。



Technical Papersは先日の勉強会に参加してちゃんと予習しておけば良かったな。
https://siggraph.xyz/s2020/
https://siggraph.xyz/

追記:シーグラフ東京主催のSIGGRAPH 2020予習会の資料↓









スポンサーリンク

関連記事

  • ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き
  • ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D
  • Pix2Pix:CGANによる画像変換
  • ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す
  • Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル
  • ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整
  • ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出し
  • UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン
  • 映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング
  • 3DCG Meetup #4に行ってきた
  • 自前Shaderの件 解決しました
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のポーズ調整
  • Unity ARKitプラグインサンプルのチュートリアルを読む
  • ジュラシック・パークのメイキング
  • Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
  • Subsurface scatteringの動画
  • 『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラクター"のメイキング
  • リアルタイム レイトレーシングAPI『DirectX Raytracing (DXR)』
  • ポリ男をリファイン
  • 白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!
  • Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
  • CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
  • OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
  • BSDF: (Bidirectional scattering distribution funct...
  • ZBrushでリメッシュとディティールの転送
  • Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ
  • CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー
  • ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み・舌の追加
  • Open Shading Language (OSL)
  • ZBrushの練習 手のモデリング
  • ZBrush キャラクター&クリーチャー
  • Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...
  • Adobe Photoshop CS5の新機能
  • 書籍『開田裕治 怪獣イラストテクニック』
  • MeshLab:3Dオブジェクトの確認・変換に便利なフリーウェア
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のトゲの作り直し
  • イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメイキング
  • Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
  • Houdiniのライセンスの種類
  • Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
  • BlenderのGeometry Nodeで遊ぶ
  • モバイルバージョンを終了