サイトアイコン NegativeMindException

Qlone:スマホのカメラで3Dスキャンできるアプリ

iPhoneやiPadのカメラを使って3Dスキャンできる「Qlone」っていう無料アプリが登場した。
技術ジャンルとしてはphotogrammetryというやつ。

Qlone

主な特長

  • スキャンは超高速、iOS上でリアルタイムに済み、待ち時間無しです!
  • Qloneでのスキャンはとても簡単。マットの中央にオブジェクトを置くだけで、ARドームがスキャン手順をガイドしてくれます。
  • 1つのオブジェクトを違う姿勢でスキャンしたものをマージして全体的な結果を改善することもできます。
  • Texture, Art, Sculpt, Clean, Resizeなどのモディファイアを使用して3Dモデルをクリーンアップ・修正できます。
  • 他の3Dツールやプロジェクトで使用できるOBJ, STL, PLY, X3Dといった様々な形式でモデルをエクスポートできます。
  • モデルをFacebook, WhatsApp, Instagram, Email, SMSで友達と共有できます。

スマホで3Dスキャンと言うと、機能的にはちょっと前までAutodeskが無料で提供していたスマホアプリ「123D Catch」みたいな感じでしょうか。



今のところiOS端末のみ対応のアプリらしい。iTunesのページはこちら↓
https://itunes.apple.com/us/app/qlone/id1229460906

ARマーカーっぽいマットの上に乗せてスキャンするってのが賢い。カメラの移動・回転が正確に捉えられるから、3D復元の精度が上がるわけですね。



で、このQloneなら、3Dモデルを3Dプリントして販売できるshapewaysや、3Dモデルデータ販売サイトのcgtrader、Web上で3Dモデルを閲覧できるSketchfabとシームレスに繋がり、モデルデータを簡単に持って行けるらしい。(エクスポートは有料機能)


スポンサーリンク

よく知らなかったけど、3Dモデルデータを扱うプラットフォームも充実してきてるのね。日本ではまだあんまりメジャーじゃないのかな?

http://3dnchu.com/archives/qlone-app/
http://www.gizmodo.jp/2017/06/qlone-3d-scan.html
https://soramitama.com/archives/4733
http://www.kic-factory.co.jp/blog03/?p=6546


スポンサーリンク

関連記事

  • SSD (Single Shot Multibox Detector):ディープラーニングによる一般...
  • iPhoneで3D写真が撮れるアプリ『seene』
  • CGのためのディープラーニング
  • OpenCVの顔検出過程を可視化した動画
  • 画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
  • Unityからkonashiをコントロールする
  • BlenderでPhotogrammetryできるアドオン
  • NeRF (Neural Radiance Fields):機械学習による未知視点合成
  • iPhone 11 Pro→ iPhone 13 Pro
  • 「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
  • Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
  • ディープラーニング
  • Dlib:C++の機械学習ライブラリ
  • Regard3D:オープンソースのStructure from Motionツール
  • Programing Guide for iPhone SDK 日本語のドキュメント
  • Leap MotionでMaya上のオブジェクトを操作できるプラグイン
  • TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境とエコシステム
  • Point Cloud Consortiumのセミナー「3D点群の未来」に行ってきたよ
  • Kinect for Windows v2の日本価格決定
  • OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ
  • ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ
  • fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
  • 2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
  • OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』
  • iPhone 13 Pro→ iPhone 15 Pro
  • Paul Debevec
  • COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール
  • GoogleのDeep Learning論文
  • Adobeの手振れ補正機能『ワープスタビライザー』の秘密
  • 2018年に購入したiPad Proのその後
  • iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法
  • OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び
  • 3D復元技術の情報リンク集
  • Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ
  • 顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspective』
  • iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』
  • Google製オープンソース機械学習ライブラリ『TensorFlow』のWindows版が公開された
  • Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
  • オープンソースの顔認識フレームワーク『OpenBR』
  • 口笛から作曲できるスマホアプリ『Chordana Composer』
  • UnityのAR FoundationでARKit 3
  • 顔画像処理技術の過去の研究
  • モバイルバージョンを終了