.wp-block-jetpack-rating-star span.screen-reader-text { border: 0; clip: rect(1px, 1px, 1px, 1px); clip-path: inset(50%); height: 1px; margin: -1px; overflow: hidden; padding: 0; position: absolute; width: 1px; word-wrap: normal; }

サイトアイコン NegativeMindException

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗装 その2

少しずつ明るくしていきます。



Mr.カラーのニュートラルグレーに、スモークグレー、ブルーを混ぜてやや青寄り(?)のグレーを作り、光が当たりやすい部分に吹いた。



うーん、これならこの前試したミディアムブルーでも良かったかもしれん。。。



背中は背びれの凸を中心に吹いた。



真鍮線で軸打ちして別パーツ状態のままにしておいた背びれにも同じ色を吹いた。
背中にはめてみて色のバランスをチェック。うん、吹き過ぎた気がする。。。



エアブラシでの陰影塗装はこれぐらいで、後は筆に頼った方が良いかも。
というのも、キンゴジの時は明るさを変えて5段階ぐらいエアブラシで吹き重ねたけど、あんまり効果が感じられなかったのだ。
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』
2016年7月にSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collectionとして再販された海洋堂の20cmサイズのゴジラのソフビキットシリーズの1つ。


オイラの吹き方の問題も大きいと思うけど、これ以上繊細な表現はドライブラシでやった方が手間に対するリターンが大きいきがするのだ。

ということで、以降は筆で仕上げてく。続きは次回。

このキットの制作記事まとめページを作りました↓
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』
まだ組み立て途中…2016年7月にSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collectionとして再販された海洋堂の20cmサイズのゴジラのソフビキットシリーズの1つ。このキットは酒井ゆうじ氏原型で、映画「...


スポンサーリンク

関連記事

Oculus Goで特撮作品を鑑賞する

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 眼の塗装

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッチ

酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2016 レジンキットが届いた!

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その3

メカコレクション ジェットビートル メタリック塗装

『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』を見てきた

アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開された!

日本でMakersは普及するだろうか?

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その2

ふなっしーのプラモデル

アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始

ワンダーフェスティバル2021[冬]はWeb開催

ゴジラの日

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム バーニアの交換

薩摩剣八郎のゴジラ剣法

ラクガキの立体化 3D出力物の表面処理

Photon Light Module System:スマホで制御できる照明・撮影ブースセット

各種サイズの初代ウルトラマン(Cタイプ)フィギュア

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToolを分割

『特撮のDNA』を見てきた

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 つや消し失敗!?

ミニ四駆ブーム?

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが7月に再販

シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬]で展示されるぞ!

メカコレクション ジェットビートル 墨入れ・窓塗装

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の塗装再開

1/7 サイズのゴジラが六本木に登場『MIDTOWN meets GODZILLA』

海洋堂の20cm ガメラ ソフビキットも再販

三丁目ゴジラ

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 仮組み

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 遮光塗装

コトブキヤ 『エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.』 接着・後ハメ加工

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 接着・ベース塗装

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼をくり抜く

アニメーション映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』の予告編が公開された!

ゴジラの造形

ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開

『西川伸司 原画展 呉爾羅百態』に行ってきた

『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの接着・パテ埋め

モバイルバージョンを終了