前回で細かいレタッチはほぼ終えてしまったので、もう仕上げ。
いったんつや消しクリアーを吹いたんだけど、やっぱり歯茎の赤が強過ぎるのが気になるので、最後の悪あがきで歯茎にタミヤ ウェザリングマスターBセットのスノーの粉を擦りつけてみた。
多少彩度が下がって赤味が抑えられただろうか?
足や尻尾周りにはウェザリングマスターで砂とか泥汚れを入れてもよかったな。
これでもう1度つや消しクリアーを吹く。
ということで、海洋堂 20cmシリーズ「キンゴジ」完成です!
今回初めてエアブラシで明暗塗装をやってみたので、爪と皮膚の境目は良い感じにぼやけたはず。
背びれ近辺は薄っすらと明るい色のグラデーションになっています。
パーツの継ぎ目にちょっと溶きパテを厚く塗り過ぎたかもな。
作り始めたのが今年の夏休みだったから、完成まで4ヶ月もかかったのか。作業するのが週末だけだとちっとも進まんよな。。。
追記:制作記事まとめページ作りました↓
スポンサーリンク