サイトアイコン NegativeMindException

物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート

hanecciさんのブログhanecci’s Blog (JP)はCGの技術情報が沢山紹介されていて、割と良く見ています。最新の技術情報は割とここから得ている。

そこで紹介されてたのが、このPBR(Physically Based Rendering)用のマテリアル設定値のチートシート画像。
PBR Cheat Sheet

技術情報と言いつつ、これはどちらかと言うとユーザー(クリエイターとかアーティスト)向けの情報で、実際に作品を作る際に必要となるもの。実は開発者の方が案外この辺に疎かったりする。



スポンサーリンク

DONTNOD Physically based rendering chart for Unreal Engine 4


スポンサーリンク

関連記事

  • Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する
  • トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ
  • テスト
  • OpenMayaRender
  • Mayaでリアルな布の質感を作るチュートリアル
  • ニンテンドー3DSのGPU PICA200
  • mentalrayのSubsurface Scattering Shader『misss_fast_...
  • iPhone 3GSがますます欲しくなる動画
  • JavaによるCGプログラミング入門サイト (日本語)
  • なんかすごいサイト
  • ジュラシック・パークのメイキング
  • ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス
  • Unreal Engine Tokyo MeetUp!へ行ってきた
  • Siggraph Asia 2009 カンファレンスの詳細
  • 『ピクサー展』へ行ってきた
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroup作成に再挑戦
  • ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る
  • Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
  • Adobe Photoshop CS5の新機能
  • Mayaのシェーディングノードの区分
  • AfterEffectsプラグイン開発
  • MeshroomでPhotogrammetry
  • ZBrushで仮面ライダー3号を造る ベース編
  • 顔のモデリング
  • Unityをレンダラとして活用する
  • 映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング
  • オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
  • After Effects全エフェクトの解説(6.5)
  • TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
  • ラクガキの立体化 胴体の追加
  • Shader.jp:リアルタイム3DCG技術をあつかうサイト
  • Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
  • uGUI:Unityの新しいGUI作成システム
  • Maya 2015から標準搭載されたMILA
  • 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン
  • CreativeCOW.net
  • ヒーローに変身なりきりアーケードゲーム『ナレルンダー』
  • PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN
  • PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをUnityで生成する
  • ゴジラ(2014)のメイキング
  • Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ
  • 第1回 3D勉強会@関東『SLAMチュートリアル大会』
  • モバイルバージョンを終了