サイトアイコン NegativeMindException

WordPressのサーバ引っ越し方法を考える

何度も挑戦しようとしては知識不足の壁にぶち当たってるこのブログのインスタンス移行の話。Amazon EC2のt1microからt2microへ載せ替えるだけなんだけど、クラウド以前に、普通のWebサーバー移行の知識も無いので苦戦中。t1microで続けるメリットは何もないから早く移行したい。

色々調べていてなんとなく分かってきたのは、基本的にこのブログはWordpressで動いているわけだから、一般的なWordpressの引っ越し方法を調べれば良いんじゃないかと。網元AMIで作っていようが、結局はWordpressの層でしかオイラはいじってないから、その層での対処方法を考える。

参考にしたのは以下。↓
AWS + 網元で、超高速 WordPress を手に入れよう、そうしよう
【WP-DB-Backup】手軽にWordPressをバックアップできるプラグイン

で、Wordpressで移行しなければならないデータは大きく2種類。テーマやプラグイン、画像などのコンテンツデータとデータベース。コンテンツデータはwp-contentディレクトリ以下にあるのでそれをごっそり持ってくればバックアップOK。データベースのバックアップはWP-DB-Backupという便利なプラグインでできそう。


スポンサーリンク

移行先となるサーバは、普通に網元AMIでt2microインスタンスを作って、Wordpress関係のファイルだけ入れ替えれば良いのではないだろうか。怖いからちゃんとスナップショットでバックアップ取ってから慎重にやろう。普通のアップロードでデプロイ完了するのだろうか。一旦停止させるとか必要かな。
この辺を見れば良いのかなぁ↓
チュートリアル: Amazon EC2 を使った WordPress ブログのホスティング

追記:
良いプラグインを見つけた。UpdraftPlusというプラグインを使えば、WordpressでできたWebサイトを丸ごとバックアップ&復元できる。バックアップの保存先は、自分のサーバ以外に、 DropboxやGoogle Driveなどのオンラインストレージサービスが利用できる。
UpdraftPlus – Webサイトを丸ごとバックアップ&復元できるWordPressプラグイン


スポンサーリンク

関連記事

  • Rerun:マルチモーダルデータの可視化アプリとSDK
  • TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール
  • Python.NET:Pythonと.NETを連携させるパッケージ
  • OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発
  • Unityの各コンポーネント間でのやり取り
  • Boost オープンソースライブラリ
  • openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
  • Windows10でPyTorchをインストールしてVSCodeで使う
  • WordPressプラグインの作り方
  • 機械学習手法『Random Forest』
  • 書籍『ゼロから作るDeep Learning』で自分なりに学ぶ
  • OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
  • Google Chromecast
  • ネームサーバとDNSレコードの話
  • DCGAN (Deep Convolutional GAN):畳み込みニューラルネットワークによる敵...
  • ブログの復旧が難航してた話
  • OpenCVで顔のモーフィングを実装する
  • NumSharp:C#で使えるNumPyライクな数値計算ライブラリ
  • UnityのAR FoundationでARKit 3
  • ブログをAWSからwpXへ移行
  • 3D復元技術の情報リンク集
  • Google App Engine上のWordPressでFlickrの画像を貼る
  • WordPress on Google App Engineを1週間運用してみて
  • Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』
  • Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
  • UnityからROSを利用できる『ROS#』
  • FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
  • Seleniumを使ったFXや株の自動取引
  • Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
  • オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『ROS (Robot Operating S...
  • Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
  • Math.NET Numerics:Unityで使える数値計算ライブラリ
  • ZBrushのZScript入門
  • iPhoneをSSHクライアントとして使う
  • Google XML Sitemap Generatorプラグインを3.4.1へダウングレード
  • libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
  • OpenMVS:Multi-View Stereoによる3次元復元ライブラリ
  • ブログが3日間ほどダウンしてました
  • オープンソースの取引プラットフォーム
  • Twitter APIのPythonラッパー『python-twitter』
  • Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ
  • KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
  • モバイルバージョンを終了