サイトアイコン NegativeMindException

iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法

ということで早速始めた。

iPhoneアプリ開発入門 (全14回)(ドットインストール)

Objective-Cの文法云々よりも、Xcode 5慣れしてないんだよね。お作法がころころ変わるし。
どんなプログラミング言語でもそうだけど、一番習得に時間がかかるのは、その言語の開発環境とか、エコシステム的なものだったりする。一度コンパイル方法まで分かると、後はどんどん独学できる。


スポンサーリンク

iOS開発で面倒なのは、IDEのお作法以外に、アップルとの契約と証明書の設定とかが絡むところ。
Xcode5時代の「かんたん」iOSアプリ開発セットアップ

あと3週間ほどで開発の大枠を掴まなきゃ。


スポンサーリンク

関連記事

  • PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
  • OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』
  • Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
  • C++の抽象クラス
  • WinSCP
  • OpenCVのfindEssentialMat関数を使ったサンプルを読んでみる
  • Rerun:マルチモーダルデータの可視化アプリとSDK
  • Seleniumを使ったFXや株の自動取引
  • 口笛から作曲できるスマホアプリ『Chordana Composer』
  • PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
  • 3D復元技術の情報リンク集
  • Amazon Web ServicesでWordPress
  • Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方法
  • ニューラルネットワークで画像分類
  • 科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』
  • TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール
  • OpenFace:Deep Neural Networkによる顔の個人識別フレームワーク
  • iPhone5S → iPhone6S
  • html5のcanvasの可能性
  • SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』
  • UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する
  • スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい
  • trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
  • R-CNN (Regions with CNN features):ディープラーニングによる一般物体...
  • TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
  • Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ
  • OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
  • OpenCV バージョン4がリリースされた!
  • プログラミングスキルとは何か?
  • Raspberry Pi
  • OpenCV 3.1から追加されたSfMモジュール
  • 機械学習手法『Random Forest』
  • AMIMOTO(PVM版)で作成したインスタンスをAMIMOTO (HVM版)へ移行する
  • オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う
  • Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ
  • HerokuでMEAN stack
  • .NETで使えるTensorFlowライクなニューラルネットワークライブラリ『NeuralNetwo...
  • C++始めようと思うんだ
  • CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
  • UnityでPoint Cloudを表示する方法
  • OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライブラリ
  • 組み込み向けのWindows OS 『Windows Embedded』
  • モバイルバージョンを終了