サイトアイコン NegativeMindException

疑似3D写真が撮れるiPhoneアプリ『Seene』がアップデートでついにフル3Dモデルが撮影できるように

この前書いたばかりの『Seene』ですが、次のアップデートで完全な3Dテクスチャモデルを作成できるようになるらしい。これまで疑似3Dだったものが、ついに本当の3Dに。

Seene Full 3D Capture preview

他に外部センサーやハードウェアの類は必要なく、すべてiPhoneだけで完結する。
技術のジャンルとしては多視点画像からの3次元復元で、動画を見る限り、画像間の対応にはオプティカルフローを使ってるっぽい。
iPhoneで写真を複数枚撮ってクラウド上で演算するタイプの3D化はAutodeskからAutodesk 123D Catch が出てるけど、SeeneはiPhoneだけで演算を完了するんだろうか。

「Seene」の神アップデートで、iPhoneだけでフル3Dモデルが撮影できるように(ギズモード・ジャパン)


スポンサーリンク

関連記事

  • 『Oto-Latte(オトラテ)』テキストのニュース記事をラジオ番組のように音声で聞けるスマホアプリ
  • DCGAN (Deep Convolutional GAN):畳み込みニューラルネットワークによる敵...
  • OpenGVの用語
  • BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
  • Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ
  • 顔画像処理技術の過去の研究
  • Unityからkonashiをコントロールする
  • SegNet:ディープラーニングによるSemantic Segmentation手法
  • ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zone』
  • 書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入
  • OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド
  • Photogrammetry (写真測量法)
  • 写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoMagic』
  • OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す
  • AfterEffectsプラグイン開発
  • Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ
  • Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
  • Google製オープンソース機械学習ライブラリ『TensorFlow』のWindows版が公開された
  • iPhone 3GSがますます欲しくなる動画
  • ニューラルネットワークと深層学習
  • コンピュータビジョンの技術マップ
  • UnityでPoint Cloudを表示する方法
  • NeRF (Neural Radiance Fields):深層学習による新規視点合成
  • 新年の衝動買い
  • TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール
  • RefineNet (Multi-Path Refinement Network):ディープラーニン...
  • 仮面ライダーあつめ
  • Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ
  • PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
  • OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』
  • ROMOハッカソンに行ってきた
  • Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
  • CGAN (Conditional GAN):条件付き敵対的生成ネットワーク
  • Rerun:マルチモーダルデータの可視化アプリとSDK
  • 書籍『イラストで学ぶ ディープラーニング』
  • 画像認識による位置情報取得 - Semi-Direct Monocular Visual Odome...
  • viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ
  • 2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
  • iPadをハンディ3Dスキャナにするガジェット『iSense 3D Scanner』
  • ペイントマネージャー:模型塗料を管理できるスマホアプリ
  • Regard3D:オープンソースのStructure from Motionツール
  • Point Cloud Consortiumのセミナー「3D点群の未来」に行ってきたよ
  • モバイルバージョンを終了