サイトアイコン NegativeMindException

自前Shaderの件 解決しました

無事解決しましたよ。

最初は64bitになると計算精度が変わるから云々とか考えたんだけど、原因はもっと初歩的なことだった。

rp_20100218185608.jpg



Cook Torranceを実装した奴だったんだけど、計算精度の誤差でもなんでもなく、自分のコーディングミスだった。(むしろ前は何でちゃんと動いたんだ?)
際どい値を突っ込んでみたり色々試したけど、コードをたどってたら、ゼロ除算を見つけたんだ…(値を丸めようとして逆にミスしたっていう…)
ということで、その一行を直しただけでちゃんと動きましたとさ。
不定の値がレンダラに渡された後の挙動がMayaのバージョンによって違うのかもしれない。(アンチエイリアスがかかるとそれがさらに強調されて…)

ところで、Shader側で背面カリングとか意味ないね。裏表関係なくレンダラがアルファチャンネルにシルエット描き込むから。


スポンサーリンク

関連記事

  • ZBrushでカスタムUIを設定する
  • openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
  • 仮想関数
  • ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す
  • OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す
  • 布地のシワの法則性
  • 参考書
  • NeRF (Neural Radiance Fields):機械学習による未知視点合成
  • 3D復元技術の情報リンク集
  • OpenGVのライブラリ構成
  • ZBrushからBlenderへモデルをインポート
  • ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D
  • CLO:服飾デザインツール
  • 映画『ミュータント・タートルズ』を観てきた
  • OpenCVで平均顔を作るチュートリアル
  • 2012 昨日のクローズアップ現代を見た
  • Photo Bash:複数の写真を組み合わせて1枚のイラストを制作する
  • Photogrammetry (写真測量法)
  • PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをUnityで生成する
  • Leap MotionでMaya上のオブジェクトを操作できるプラグイン
  • BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
  • Adobe Photoshop CS4 Extendedの3Dモデル編集機能
  • 世界一下品なクマと世界一紳士なクマ
  • Open Shading Language (OSL)
  • BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ
  • Unite 2014の動画
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 壊れたデータの救出
  • Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
  • 写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』
  • 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン
  • Mayaのプラグイン開発
  • Houdiniのライセンスの種類
  • SculptrisとBlenderで作ったGodzilla 2014 (Fan Made)
  • ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き
  • 粘土をこねるようなスカルプトモデリング
  • R-CNN (Regions with CNN features):ディープラーニングによる一般物体...
  • Point Cloud Libraryに動画フォーマットが追加されるらしい
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正
  • UnityのAR FoundationでARKit 3
  • ラクガキの立体化 進捗
  • Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ
  • ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割
  • モバイルバージョンを終了