思い出

Toy

S.H.MonsterArts ゴジラ(2001)はプレミアムバンダイで発売

ついに来ました。プレミアムバンダイからS.H.MonsterArtsでGMK版ゴジラが発売される。1月22日から受注開始で、発送は2016年6月24日を予定。原型制作はもちろん酒井ゆうじさん。S.H.MonsterArts ゴジラ(2001...
0
Hobby

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコンの制作再開

新年あけましておめでとうございます。2016年ものんびりと遊ぶつもりです。さあ、模型制作の新年1発目はスター・ウォーズに登場するミレニアム・ファルコンの1/144スケールのプラモデルにします。やっぱり新作「フォースの覚醒」を観てテンションが...
0
振り返り

2015年の振り返り

あっという間に年末だ。昨年と同じように、今年1年を少し振り返ってみようと思う。こういうのは、気持ちの大掃除みたいなものだろうか。去年の今頃は来年の抱負として「少しだけ飛躍したい」なんて言ってたんだけど、さて実際はどうだったのか。
0
Column

マルチタスクに仕事をこなせる人とそうでない人の違い

割とギリギリのタイミングで来年用の手帳のリフィルを買った。手帳自体はここ数年ずっとトラベラーズノートを愛用している。スケジュール管理なんて、今時はGoogleカレンダーを使えば良い話ではあるんですけどね。相手に与える印象とか情報セキュリティ...
0
C++

OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ

学生の頃は、CG系のプログラミングと言えば全て自前実装するものだと思っていた。ライブラリなんて何にも知らず、レンダラを作るためにMeshデータの構造から全部(Javaで)自前実装してました。画像ファイルの読み込み機能すら自作しちゃってた。良...
0
Movie

2015年10月21日

昨日から立て続けに映画の話題ですが、今日 2015年10月21日は映画「Back to the Future」のパート2でドクとマーティー(とジェニファー)がデロリアンで飛んで行った未来と同じ日付なのです。(本来はアメリカ時間だけど)それに...
0
特撮

『帰ってきたウルトラマンの世界』展

11月26日に「帰ってきたウルトラマン」のBlu-Ray BOXが発売されるのに合わせて、高島屋で無料の展示イベントが開催されているので見てきた。写真をiPhone6S画質でお届けします。帰ってきたウルトラマン Blu-Ray BOX
0
興味

仮面ライダーバトライド・ウォー

仮面ライダー版の無双シリーズっぽい「バトライド・ウォー」ももう3作目になる。仮面ライダー バトライド・ウォー 創生今回はゴーストがメインキャラクターだ。前作のメインは鎧武だったから、ちょうどドライブの期間が空いてるね。
0
Robotics

携帯電話ロボット『RoBoHoN(ロボホン)』

SHARPがとてもシャープなケータイ(?)を発表した。ココロ、動く電話。RoBoHoNこのRoBoHoNは現在CEATEC JAPAN 2015で展示されているようです。このデザイン見ると、もう誰が作ってるか一目瞭然な感じ。
0